みんなのレビューと感想「いつか死ぬなら絵を売ってから」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/11/10 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 86話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
面白い
タイトルが気になって読みました
主人公の一希が ただ絵を描くというところから画家として成長していく過程が、丁寧に描かれていると思う
画家 コレクター パトロンなどそれぞれの立場や考え方が良くわかった
一希は真面目で絵を描くことが大好きだということがよくわかる作品ですby サーくん-
0
-
-
5.0
絵を描くことが好き、というかそれだけが慰めだった恵まれない環境でサバイバルする一希。そんな底辺の生活をしている彼が、商業美術の世界に巻き込まれる。これからどうなるんだろう?一希の今後がとても気になります。
by kokinsaurus-
0
-
-
5.0
クエスト達成のため、数ある作品の中から何気なく選んでいたら...
少女マンガの部類としては正直に浮いた画と、そのタイトルに惹かれて無料分を読みました。
...が、これがめちゃくちゃ面白い!!😝
ストーリー設定や展開はもちろんのこと、登場するキャラもみんな魅力的です
特に主人公一希の人柄・人間性がすごく好き、素直で真っ直ぐ、でも人間臭いところも普通に在って
共感できるところとリスペクトできる部分とが両方ありつつ、自然と応援したい気持ちになる👍
これは無料分以降も、ぜったいに読み進めて行きたいです😊by noopy☆-
4
-
-
3.0
絵は苦手
内容はあまり見ないストーリーなので、面白く読んでます。
アメトークで紹介してたからってのもあるけど、これからどうなるか楽しみですby みみみみぃすけ-
0
-
-
2.0
タイトルに惹かれて読んでみました。
10話ほどしか読んでませんが、主人公が画家として成長していく物語かなという想像とは違い、美術系市場、あくまでもビジネスの話という感じです。
多分これから成長、成功していくんだと思いますが。
その視点は良いとして、主人公の描く絵が普通。
というよりもこの作家さんの絵自体、人物、背景、建造物のデッサン力が低い。デッサン狂いが多く線も粗い、人物の表情も魅力を感じませんでした。
絵は個性があって当たり前、個人の好き嫌いもあって当たり前なのですが、芸術を扱う内容ならそれなりに基礎のしっかりした説得力のある絵なら良かったです。by 石臼-
2
-
-
5.0
面白かった!
たっぷり無料分まで読みました。
アートというあまり知らない世界の構造や人間模様が面白くも恐ろしくもあり、ずっとドキドキしながら読みました。by RNZK-
0
-
-
5.0
アート系は奥が深い。パトロンの存在とかそういうの世界覗き見てる感じ。気になるしすいすいよめちゃいます。
by hana1409-
0
-
-
5.0
絵について素人ですが、売買や大学、美術館のことなどいろいろ知ることができて面白いです。続きが楽しみです!
by とけいか-
0
-
-
5.0
タイトルがめちゃくちゃふしぎで、どんな話か楽しみにしてたけど、かなりこれはおもしろいし、はまってしまった。
by sssssa-
0
-
-
5.0
どんどん読めちゃう
主人公はもとより、登場人物それぞれが事情と葛藤を抱えながらも、気づきを得て、前を向いていくお話です。絵画については素人ですが、吸い込まれるように読ませていただきました。まだ無料分ですが、課金して読み続けたい作品です。
-
0
-
