みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(60ページ目)

この学校には、弁護士が必要です
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/08/03 11:59 まで

作家
配信話数
42話まで配信中(50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 758件
評価5 46% 352
評価4 38% 285
評価3 14% 107
評価2 1% 8
評価1 1% 6

気になるワードのレビューを読む

591 - 600件目/全758件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    現実に欲しい人

    ネタバレ レビューを表示する

    実際、学校で行われてる「いじめ」ってすでに「おふざけ」で済ませられるような内容ではなくなってきてるよね
    法的な相談ができる場所が身近にあると心強いよねぇ…

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    配信されていた分一気に読んでしまいました。こんな弁護士がたくさん増えたらいいなと思います。弁護士にも先生にも大人にも子供にも、悪いのはわんさかいるので、いい人が頑張ってもあまり報われないことも多いかなと経験的には思っています。でも生きていくしかないのでしょうがないし、頑張れる範囲で頑張るしかない。嫌な人間にはなりたくないし。まあ、どんなに頑張っても、人生に思わぬ落とし穴はあちこちにいっぱいあって、どれかには落ちる。現実で生きてる人は、毎回毎回、自分で這い上がるしかない。しんどい。

    • 1
  3. 評価:3.000 3.0

    イジメじゃなくて犯罪

    昔から虐めはあった。陰湿なものも凄惨なものも。そしてそれはいじめなんてものではなくて立派な犯罪。だから弁護士は必要だと思う。

    • 1
  4. 評価:5.000 5.0

    ドラマで知った…

    ネタバレ レビューを表示する

    スクールロイヤーの話はドラマで見ました。TVではこんな酷いイジメは扱っていなかったように思いますが、事なかれ主義の教師と正義を貫きたくてもできない教師と…の話だったかな。
    まだ無料分だけですが、未成年とはいえ酷い事をしたらそれなりの制裁を受けることや、人と向き合うことを描いていて続きが楽しみです!

    • 1
  5. 評価:4.000 4.0

    人との関わり方

    いじめの原因は、「みんな仲良く」の呪いかなと私は思っています。
    気が合わない人と、距離をとって過ごす方法を知らないと攻撃対象になってしまうのではないかと。
    悪いことをしたら罰せられるけど、それを指導する人が必要ではないかと思います。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    この後の展開は気になりますが、課金するのは一旦ストップ。むりょうぶんふやしてもらえたらよみたいです!ぜひ!

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    難しい学校のイジメ問題を取り扱う

    大人から見た学校でのイジメに対する対応を社会的に教えてくれるいい漫画だと思う。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    そういう時代

    学校に弁護士は必要だと思います。ただでさえあ勤務時間の長い職業で、色んな保護者がいる、とても大変だと思います。先生を守るために弁護士に入ってもらうことで、結果子供達にとっても良い方向に行く気がします。

    • 1
  9. 評価:4.000 4.0

    いじめってどうやっても無くならないんだろうか。歪に残った狩猟本能的な感じなのかな。少しずつ読み進めていこうかな

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いじめられっこ

    ネタバレ レビューを表示する

    が最初はやられぱなしで可哀想なんだけども、弁護士が介入してくれて反撃開始!なとこまで読みました。スカッとしたい。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー