みんなのレビューと感想「この学校には、弁護士が必要です」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

この学校には、弁護士が必要です
  • タップ
  • スクロール
  • 2025/05/05 12:00まで 本作品の 1~ 8話を無料配信!

作家
配信話数
42話まで配信中(50pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.3 評価:4.3 755件
評価5 46% 351
評価4 38% 284
評価3 14% 106
評価2 1% 8
評価1 1% 6

気になるワードのレビューを読む

21 - 30件目/全755件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    共感します

    学校は、あくまでも勉強やそれに付随することを学ぶ場であって、教師はそれに専念すべきだと思います。いじめやモンペ対応はカウンセラーや弁護士じゃないと無理です、教師はその点では素人ですし。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    学校専門の弁護士、警察は必要だと思います。
    益々陰険になっていくいじめ。年齢的に法の網を潜る方法を知っているずる賢い子供。悪質ないじめには制裁を。スカッとする漫画です。

    by
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    ほんとにこんな弁護士が、学校にいたら良い

    稀なケースだとは思うけど、このような弁護士がほんとにイジメを対象にして助けてくれるのならば、凄惨なイジメを苦に亡くなる子供はいないと思うけど、弁護士もボランティアじゃないから、そう簡単には同じように動いてくれないと思える。リアルな話が良い。理想的な物語すぎる。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    無料配信分を読了。面白い!自分もイジメを受けたことがある側だけど、それを直接相談しても、親達が訴えても、「うちのクラスにイジメはありません」と宣言した担任もいた。学年が上がって良い担任に当たって、その先生がイジメを解決してくれた。でも中学に入ったら、また同じ人にいじめられた。大人になってからは、何事もなかったかのようにSNSで友達申請してきた。あいつらは反省なんかしないし、すぐ忘れる。本当にその通り。この作品がもっと世に知られて、いじめられてる側の救いになってくれたらと願う。

    by Rin11
    • 1
  5. 評価:3.000 3.0

    正義

    ネタバレ レビューを表示する

    スクール弁護士が、学校内で起きる問題を法律で解決していく。大変勉強になります。学校という特殊な空間で、被害者が泣き寝入りをしないで、法で罰してほしいです。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    おもしろいんだけど

    3話くらい読んだ。確かにいじめを行ってるが奴らが弁護士によって追い込まれていくのは見ていて面白いがいじめを経験したことがある身としては非現実的な内容で好きにはなれなかった。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    社会派!

    ネタバレ レビューを表示する

    学校専門の弁護士の必要性を感じさせる社会派の漫画!本当にこんな仕組みで連携できたらだいぶん学校がマシに機能するのではないだろうか!考えさせられる作品!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    このシステム実現して欲しい。
    学校という人がたくさん集まる場所である以上、いじめが起こるのは当然。学校での対応が難しい以上、外部の弁護士などに委ねるのは大いにアリだと思います。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    学校に必要となる職業かも

    面白い発想だと感じた。
    いや、近い将来、学校の中に必要な部門となる可能性が高いと感じる。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    弁護士がいじめっ子を成敗

    いじめられっ子にいろんな方法で手を貸してくれる弁護士、次々と成敗されていくいじめられっ子をみててスッキリした。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー