みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(5ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★5だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    まさに私も今娘がいじめられ、悩んでいました。
    同じ部活の子が複数人で娘1人を仲間外れにして、娘は部活にいけなくなりました。
    学校にも行きにくくなり、数ヶ月経ちましたが解決しないまま。
    学校側にはもちろん話しましたが、仲間外れはいけない事だけど双方悪い部分はあったと思うからお互い歩み寄りましょうとのこと。
    結局加害者側からの謝罪は一切なく、いまだに娘の悪口を言っているそうです。
    その子達は別の友人にも、ある事ない事娘の悪い噂を広げ、それを信じた子達からの無視や陰口に悩まされています。

    この漫画でもあるように、主になっている子だけでなく周りで一緒になってやっている子達も加害者です。
    誰か1人でも疑問に思う子、おかしいと思える子がいたら違っていたと思います。

    親も、子供同士の事だから…。で済ませて良い事とそうじゃない事がある事を知るべきだと思います。
    自殺や事件になってから騒いだり反省するような事だけは無くなってほしいと思います。

    • 2
  2. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめていた子の、あの平然としていた顔…許せない。でも実際にあんなもんなんだろうな…わな子だけはと思って親も必死に庇うと余計につけあがって。

    by sukaol
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    とても難しい

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめていた子が結局いじめられるという結末。でもいじめって1対1じゃ成り立たないんじゃないかな。見ている傍観者たちがいじめを大きくしている…いろいろ考えさせられました。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    読んだ方がよい

    ネタバレ レビューを表示する

    本当に考えさせられました。いじめをしていた側
    されていた側、両軸で親心を感じ、子育てしていく中で何が大事なのか?パパママもしっかり読むべきマンガの教えだと感じました。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    親の立場なら戸惑うよなと思いました。何が正解なのか。自分が学生時代は親に何も話さなかったし親もこちらに関心はなかったけど。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    勉強になった

    ネタバレ レビューを表示する

    親になると『こどもがいじめられたらどうしよう』と心配になるのと同時に『だれかをいじめてしまったらどうしよう』という不安に駆られる人も多いと思う。この作品は後者で、しかもそれが原因でいじめられてしまう…。いじめた方が悪いんだけど、我が子なら『こどものやったことなんだから反省したらお咎めなしで』と思ってしまう気持ちもわかる。でもいじめられたら一生許さない気持ちもわかる。とても考えさせられる作品でした。いじめのない世界なんてないもんね、結局。

    by Konana
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる話でした。親は「自分の子がいじめられたら、、」と考え勝ちですが、イジメる側になることもあり得ますもんね。

    by ajtpgdw
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    私の子どももこの子ども達と同じくらいの年です。いじめについて、、本当に他人事ではありません。子どもを育てる親として自分には何ができるんだろうと考えさせられまし。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い

    Twitterで見かけて、読んで見した!
    内容は結構シリアスだけど、絵がかわいいからちょっと楽に読めるかも

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    まだ前半しか読んでませんが、

    いじめられた子の自殺や、引きこもりをよく
    ニュースでみるので、自分の子供が虐められたらどうしよう、と思ってたのすが、こちらの漫画を見て、イジメをしてたらどうしよう……なるほどです。こちら側も然り。ありえる。
    同人同士のやり取りではなく、間に先生をはさまないといけないのですね……あ

    • 0
全ての内容:★★★★★ 41 - 50件目/全290件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー