みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(5ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
- 作家
- 配信話数
- 10話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
レビューを参考に読んでみようと思いました!!
内容は意外とおもしろかった!!続きも読んでみようとおまいますby メロン娘-
0
-
-
4.0
こわすぎる
親として、これはショックです。どちらの立場にもなりえるので、どきどきしながら読みました。こわいなぁーいじめ。
by 0120グーグーグーグー-
0
-
-
4.0
気になった
絵がシンプルで可愛らしかったので気に鳴って読んでみました。小学生の話はなかなかみないのでおもしろそうです。
by わおわお2-
0
-
-
4.0
こんな風に言われたら娘がいじめしてるなんて絶対に気付けないと思う…いじめしたのが悪いのだから自業自得だけど外部が言うのは…
by ぶちぶたぶた-
0
-
-
4.0
守られるのはいつも加害者
フィクションであってほしい、けど現実のいじめはもっと救いがないんだよね。
子どものいじめが犯罪なんて大げさなってよく言うけど、全然大げさなんかじゃない。忘れたくても一生つきまとってくるし。
加害者は前科がついてもいいくらい残酷なことしてるってことをわかってほしいby ましろ21-
0
-
-
4.0
切なかった
自分の子供がこんな思いをしていたら胸が張り裂けそうになるだろうな。自分がその立場になったらどうするだろう。何が正しいんだろう。って色んなことを考えさせられました。最後はスッキリ!とかそんな終わり方ではないけれど、自分だったらどうするだろう。なんて言っただろう。どう行動するだろう。ってこの終わり方が私も正解なんじゃないかな。と納得できた。きっと永遠のテーマだから
by ななしの◯みこちゃん-
0
-
-
4.0
みんな言うけどさ
イジメについてあれこれみんな言うけど、誰しも加害者にも被害者にもなりかねない、それは親だって同じ。誰しも解決しにくい難しい問題
by へへへへへへのもへじ-
0
-
-
4.0
子供の気持ちも親の気持ちもわかる
まだ途中までしか読んでいませんが、自分のことのように深く考えさせられます。
私自身、子供の時にクラスみんなである女の子を無視したりしていたことがあります。先生が真剣に向き合って真剣に叱って下さり、その時は解決しました。でも昔は、そこに親が介入することなく、先生と子供達だけで解決していたなぁと思います。
逆に、中学高校では、私が無視されて不登校になったことがあり、その体験というのは今になっても消えることはありません。
娘は、とりあえず元気に学校へ通っていますが、私と同様、女子のグループの色々が苦手で、友達はあまりいません。自分が母親になってみて、人間関係での問題というのは、いつの年代になっても、時代が変わっても、解決することなく、付いて回るものなんだ…と痛感することが多いです。
この作品は、親の立場と子供の立場の両方の気持ちがとてもよく描かれていると思います。読んでいて苦しいけれど、どうやって解決されるのか、最後まで読みたい作品です。by kamekoko-
0
-
-
4.0
私も小学生の時にいじめに遭いました。無視や目の前で悪口。しかし不思議なもので、いじめる側の中でひとり目立ってやり過ぎた子がいると、今度はその子がいじめの標的になったりする。この作品の中でも第三者だと自認するクラスの保護者と子供、これもタチが悪い。人間の性質として、いじめは防げないだろう。各々言い分はあるかもしれない。教師や親、大人がいじめがエスカレートする前の段階で「気に入らない事があれば話し合いなさい。いじめは絶対にしてはいけない」と、断固とした態度を子供達に示す事が必要だと思うのです。
by 匿 名 希 望-
0
-
-
4.0
無料分を読みました。いじめの加害者と被害者の親目線のお話ですが、色々考えさせられました。続きが気になります。課金するかもです。
by やっちゃんふくちゃん-
0
-
