みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 748件
評価5 42% 314
評価4 34% 255
評価3 18% 138
評価2 3% 23
評価1 2% 18
31 - 40件目/全314件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    親目線だとつらすぎるけど読んじゃう

    お母さんはまともな感覚を持ってる人なだけに気持ちを考えると辛い立場です。。ただ誰でもこの立場になることはありえると思うと止められず最後まで一気読みしてしまいました。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    子どもがいる身として色々考えさせられる

    ネタバレ レビューを表示する

    子ども同士のイジメに親がどこまで関わるのか…
    非常に難しいなと思いました。
    自分の子どもが被害者や加害者になったら…どう心をケアしてあげたら良いかな、など色々考えさせられました。

    自分の子どもだからと、熱くなりすぎず親同士で見守れるような形を作るのは難しいんですね。
    親として、反面教師的な部分もけっこうあり、読みごたえがありました。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    難しいーー

    いじめてる側、いじめられる側、子育てしてたら直面しそうなこの問題…
    読んでてすごく考えさせられた😢自分は子どもがこの問題に直面したらうまく対応してあげられるのかな。。考えさせられます

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    可愛い絵柄だけど重たい話でいじめっ子がもちろん悪いのだけれど、それを第三者がネットで晒したり誹謗中傷するのは違うと思います…
    本人や関係者の中で解決すべきだと思います

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    めちゃくちゃ読み応えあります

    課金して一気見…
    子を持つ親として、みておいて良かった作品。
    すごく怖いし、絶対こうなってほしくないけど…

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    興味深い

    広告から気になり読みむした。2人の娘の母ですが、他人事ではなく色々考えさせられたと思います。子供としっかり向き合うことは大切ですね。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い

    ストーリーが面白くて続きが気になり一気に読んでしまいました!自分の子がいじめっ子だったら…もしくはいじめられっ子だったら…どうするだろう、と考えさせられる。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    考えさせられる作品です。小学生になると子どもも意思を持ち始めると思いますが、間違っているところは指摘しないと。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    いじめをする娘を持つ母の気持ち

    ネタバレ レビューを表示する

    いじめをする娘をもつ母の気持ちを
    考えるととても切なく苦しいです。
    母親は実際いじめを受けられていたので
    余計に苦しく、憎いと思います。
    ストーリー読み進めてください。
    オススメです。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    いじめの何が悪いのかが誰にもわかってない

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画は、いじめに対する親、学校、第三者たちのリアルで無責任であたかも「やってやった」とでも言いたげな反応がよく描かれている良作だと思います。

    私は自分がいじめにあっていました。
    小学生まで仲が良かった人達が、中学になって急に私をいじめ出し、やがてそれは先輩方にも広まり、名前も知らない同じ制服の子にひどい言葉を浴びせられるようになりました。
    事の発端は、たった一人の女子の私に対する小さな嫉妬でした。

    愛ちゃんと小春ちゃん、最初は当事者同士の話でも、それは広がって「この子はいじめて良いんだ」という共通認識になり、全体がその空気で満たされる事で小春ちゃんは追い詰められたのだと思います。
    それなのに、問題が明るみになった時に責められるのは愛ちゃんだけで、誰もそのきっかけや周りの反応や、どうしていじめがその場限りでなく持続するに至ったのかに着目しない。加害者が誰かという事しか話題にしない。
    いじめの問題は、一回で終わらないことです。一日で終わらないこと。そして一人と一人の問題では絶対にないこと。
    「うちの子は悪くない」「こいつが犯人」という考え方がなくならない限り、いじめなんてなくなるわけがありません。
    大人になった今の私なら、「加害者をどうして欲しいか」と聞かれたら、「学校ごと全部燃やしてくれ」と答えます。でも子供にそんな考えは浮かばないし、小春ちゃんのように「自分がどうすればこんな事にならなかったのか」としか思えません。

    意地悪したい、気に食わないと思うこと自体は誰しもあることなのに、どうして寄ってたかって、長い間それを続けたのか。
    そこに着目し、皆が当事者意識を持ち、改善される世の中になってもらいたいものですね。

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー