みんなのレビューと感想「娘がいじめをしていました」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
考えさせられる。
絵はシンプル。
内容は超弩級に重いです…
タイトル通り、よくある虐められる方じゃなくて、虐める方の家族の葛藤が描かれた作品です。
誰しも自分の子供がイジメをしてるなんて想像もした事がないと思うけど、この話を読むとまさかないよね…?って不安になる位リアル。
ある程度の年であれば、ぜひ子供にも読んでほしいかも…過激すぎる考えかな?by しーたん0320-
0
-
-
4.0
被害者
虐められる側も、虐める方も突き詰めれば両方被害者だと思う。みんな深く考えずに相手を傷つける。親は学校での子供同士の関係を知るはずも無く、子供に対してどう忠告しなければいけないか、分かりもしないのに安易に叱りつけてしまう。子供同士の世界に、簡単に大人が割り込んでも何の解決にもならない。
by テナガザル-
0
-
-
4.0
宣伝で気になって全話読みました。
子供を持つ親としてとても考えさせられました。でも実際に当事者にならないと所詮はどこか他人事であって、当事者の心を切り刻まれるような真の痛みは分からないのかと思います。
しかし漫画を通して少しでも心の近くに寄り添えたらと感じます。by まいみろさん-
0
-
-
4.0
Xで作者様をフォローしていて、こちらの作品を知りました。私自身、お恥ずかしながらいじめられた経験もいじめに加担してしまった経験もあります。胸が痛くなりながら読みました。もっと多くの人に読んでもらいたい
by すずひめ-
0
-
-
4.0
いじめる側がわかる
いじめる側でも、いじめられる側でも、親が過剰反応しすぎてる気がする。我が子だと、自分の中の何かに反応しがちで、ややこしくしている気がするのがわかる作品。
by ゆーーとと-
0
-
-
4.0
モヤモヤする
いじめのすっきりしない、解決の難しさがよく描かれている。
ヒーローはいないし、冷静な親もいない。結局、自分のことしか考えてない人間が多すぎるってことかと痛感。by rieりんご-
0
-
-
4.0
いつの時代もなかなかなくならないのが「いじめ」だか時が進むにつれいじめも巧妙になっているような。せめて自殺に追い込むことがないように願う。
by みさこーし-
0
-
-
4.0
タイトルをみただけでも、胸がぎゅーっと苦しくなります。いじめられた子は、守るべき存在。どんな理由があっても、いじめはだめだ。ただ、いじめた子に対しても、何か改善プログラムが必要なのかもしれない。
by けんけんけけけ-
0
-
-
4.0
読みやすい
自分も子供がいるので、他人事ではないなと思いながら読んでいます。リアルを忠実に書かれていると思うので、共感する事も多く読みやすいです。
by ましゅまろ…☆-
0
-
-
4.0
共感できる。
私は3人の子供がいます。
上2人は女の子です。
長女は小学生の時にちょっとした事がキッカケで、4人グループだったのに1人だけ、グループから出された事があります。
登校も1人ぼっちになりました。
複雑な心境に共感します。by いわもっち-
0
-