みんなのレビューと感想「ホタルの嫁入り【単話】」(ネタバレ非表示)(198ページ目)

ホタルの嫁入り【単話】
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
131話まで配信中

本作品の110話~115話にデータ上の不備が発生しておりましたこと、心よりお詫び申し上げます。現在は修正対応が完了しておりますので、引き続きお楽しみください。

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,296件
評価5 63% 2,070
評価4 25% 812
評価3 10% 336
評価2 2% 53
評価1 1% 25

気になるワードのレビューを読む

1,971 - 1,980件目/全3,296件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    無料分を読みました!
    絵はきれいで読みやすいです。
    ストーリーの出だしはなかなか残酷な始まりでしたが、二人とも希望と愛を見いだして幸せな時間を共有してほしいです。

    by 1ちみ
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    ポイント消費しすぎる

    著者の前作からきました。
    絵が気に入っていることと、内容が面白いので読み進めていましたが、ページ数の割にポイント消費が大きすぎます。他作品や他話と比べてケタ違いなのは、さすがにマイナス要素です。これが続くならちょっと購入は躊躇います。

    • 2
  3. 評価:5.000 5.0

    最高

    続きが気になりすぎる!人格破綻した殺し屋だけど、子どものように純粋で、この先が気になってしょうがない。早く続きが読みたい!

    by minai
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    危なげな純愛

    しんの強い女の子は、とてもかっこよい。そこに惚れ込んだ相手が助けてくれるのはとても好感が持てる話。
    だけど、それは表面的な物で、お互いに利害が一致しているから、保たれる関係。時代がどんなに変わっても、状況が違っていても、そういう関係は世の中に溢れていると思う。
    本当の信頼関係になってほしいけど、難しいような、そんなお話。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    新平さん、カッコ良すぎる!沙都子のためにって、ほんとに結婚しちゃえばいいのに!新平に死んでほしくない、どうなっちゃったのか気になりすぎる

    by K I RA
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    殺し屋の孤独を感じます。
    生きてきた環境のせいなのか、元々の支質なのか嫌悪無く自分が生きるための生業で人を殺します。
    主人公と出会いねっとりとした執着を見せ離しません。
    怖いんだけど、すきです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    どうか穏やかな未来を!!!

    ネタバレ レビューを表示する

    後藤の紗都子への愛はどう表現したらいいかわからない…狂おしく忠誠でそれでいて優しくて
    どうか2人に穏やかな未来がありますように
    冒頭の男性の老人…あれは後藤ではないか、と思ってる
    全てが報われた瞬間であって欲しい
    そして、あの傍に紗都子がいて欲しいと思う
    続きがめちゃくちゃ気になりる!!!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    ストーリーが面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    今、配信の17話まで読みました。殺し屋の進平と余命宣告された紗都子が少しずつ心の距離を近づけてゆく、ギリギリを生きる2人だからこそ展開してゆくストーリーなのかなと、切り口も面白くて引き込まれます。ただ話数によって100p消費とかちょくちょく出てくるので躊躇しちゃいますね。せっかく面白いのに高いのが難点。55〜100pの差はデカすぎる、ストーリー以上に気になっちゃいます。平均的にして欲しい。

    by ♡m♡
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ありえないけど惹かれる物語です

    ネタバレ レビューを表示する

    残虐なシーンとほんわかしたシーンにすごくギャップがあり、ドキドキハラハラします。ありえない設定ですが、どこかありそうな感じもして、切ない恋物語にのめりこんでしまいます。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    好きです

    お話しの内容も絵もとっても好きです。
    1話冒頭のところから切ない感じがあって、どうやってそこに辿り着くのか読みながら楽しませてもらってます。続話が出たら即買っちゃいます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー