みんなのレビューと感想「余命わずかの脇役令嬢」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
辛い
本当に実子なんでしょうか?病弱な兄弟がいて普段我慢させてしまって申し訳ないと普通の親なら思うはずですけど。髪の色も違うし、養子か何かなんでしょうかね。過去の回想はひたすら辛いのでもうこの辺で結構です。
by ずっちも-
0
-
-
2.0
なんとなーく
他でも見たことある設定(家族に大事にされなくて、家を出てくる)
なかなか、今までの話が多いのでやっと現実の話が進んでくる感じか。by おやすみなさい。-
1
-
-
2.0
死場って…
迷惑な主人公に笑い。可哀想な内容かと思ったら結局、他人にワガママをしていて…何系の作品でしょうか?とりあえず無料まで読んでみます。
by えっ子-
1
-
-
2.0
うーん、主人公が余命宣告受けていながら、婚約者のもとに…婚約者の所で最後を迎えるのは、今読んでいる段階だと、主人公のワガママな考え方に思え、この先婚約者はどう向き合って行くのか。ハッピーエンドで終わるのかしら?
by ユウカンママ-
0
-
-
2.0
まだ5話だけど
過去の話はいいから、
北の婚約者のところの話を出してほしいby baida-
0
-
-
2.0
絵が可愛い
兄弟の中で真ん中ってこういう感じって凄く共感出来ます。何となく上の兄弟を見てるからこなせてしまうし、親は最後の子と思うと下が可愛く見えるので。主人公に幸せになって欲しいです。
by おしゃべり姉妹-
1
-
-
2.0
018話まで無料でよみました。
死を宣告されているヒロイン。芸術病は北部では、ほとんどいないみたいですね。南部では食さない魔獣の肉で治っちゃうのかしら⁉️
by どうしましょうか-
0
-
-
2.0
長子でもない末っ子でもない、二番目ってどこか寂しいね。初孫は可愛がれ、末っ子も、また、可愛がれ。。唯一好きな、絵を描くことは、自分の寿命を縮めること。なんとも。。
by ビロム-
1
-
-
2.0
原作読了済み。
コミカライズ版のカリナは健気というよりも無鉄砲かつ無神経というか、若干鬱陶しい。一昔前の少女漫画的なキャラ設定のせいで芸術病の深刻さが薄れている。
描写に切迫感と繊細さがなく、量産型ラノベコミカライズの域を出ていないのが残念。by ひよこねこ-
2
-
-
2.0
実家を出る口実としての結婚
現代風に解釈するなら、親に愛されないから、結婚して家を出たい、ということですかね。婚約者としてはいい迷惑。シリアスな話のはずなのに、手抜きモードの絵になることが多く、雰囲気ブチ壊し。
by えるりらり-
0
-