みんなのレビューと感想「波うららかに、めおと日和」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
昔の雰囲気たっぷりのお話し。
結婚式に夫は出席せず、写真だけ。今の時代だったらあり得ないと思うけど、許嫁やお見合いで添い遂げる時代なら普通にあったのかな。by たんたんのん-
0
-
-
3.0
相手を知らずに結婚する時代に生まれなくてよかった。
旦那さんはぶっきらぼうだけど、乱暴なことはしないし、根は優しいんでしょう。by なんですって-
0
-
-
3.0
結婚したのにお互いどう接していいか分からない。
初々しさと、もどかしさが交差する。
でも、少しずつ気持ちが歩み寄っている姿は
ほっこりする。by クリュティエ-
0
-
-
3.0
初々しさと。
初々しいカップルなんですが、この時代にお嫁さんに遠慮してこんな展開の新婚さんってほんとにあったのかしら!絵がレトロなタッチなのも良いです!
by Kiko1992-
0
-
-
3.0
設定は大好きなのですが、好きな絵柄ではありませんでした。ピュアなことは見てて分かりますが、なんていうか、、ちがうんです。甘さは所々欲しくて、不器用な軍人だけど〇〇!!みたいな、無料文ではときめかず。
by まっつゃ-
0
-
-
3.0
昭和初期の恥じらいがたまりません
昭和初期の戦前のお話。軍人さんに嫁いだ時の男女の純情さや初々しい恥じらいが作品を盛り上げてくれています。
by やきいも食べたいな-
0
-
-
3.0
海軍の生活って
昭和初期の海軍の生活がわかる話
海軍のことも結婚のことも何もわからず結婚生活が始まって大変💦
これから少しずつ距離を縮めて愛を育んでいくんだろうなぁ〜by つぶあん好き-
0
-
-
3.0
微笑ましい夫婦
時代とはいえ結婚して2週間後に初対面とはなかなかですね。
このままゆっくりと仲を深めて欲しいけれど、これから戦争が激しくなり瀧昌さんは戦地へ向かうのでしょうか…
現実とは違う世界線であれ!by オクラホマ-
0
-
-
3.0
この時代のリアルな感じが好感度大です。上司夫婦の仲介からの結婚、式当日、真面目堅物な旦那様は写真て笑
by めちゃとん-
0
-
-
3.0
初々しい
初夜とはなにをするのかもよくわからぬまま嫁ぐことになった主人公。
ぎこちないながらも、精一杯旦那様を支えようと奮闘していて応援したくなる。
ただこの先も読み進めたい、と思う前に無料分が終わってしまったのでそのままフェードアウトしてしまった。by aika_moom-
0
-