この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

【ネタバレあり】鼻下長紳士回顧録のレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. コルク
  4. 鼻下長紳士回顧録
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり
  • タップ
  • スクロール
  • 1~ 3話を無料配信中!

作家
配信話数
全26話完結(52~55pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 133件
評価5 48% 64
評価4 26% 34
評価3 20% 27
評価2 4% 5
評価1 2% 3
1 - 10件目/全23件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    麗しく‥そして可憐に🔸ひと粒のダイヤ

    全26話完結なんだ‥
    って
    おもったら
    イケそな気がしてくる
    序盤五~六話です
    主人公のおとこが登場したとき
    わたしの口から思わず『フッ』と。
    あんまり、タイプじゃない。
    のと、
    …うん
    でも、読んでみましょ💎
    小説の内容があるのがこのストーリーの🔑かなぁ
    ほか作品
    ⤴️
    ヴァッフォロー♡もそんなトコがすき

    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    中身が

    日本の笑えるノリなので
    フランスという感じはしないんだけど...
    安野先生のかわいい絵と衣装を
    楽しむくらいで、あまりみどころがなかった
    こういう世界観は苦手

    by goatsu
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    不思議な

    世界観。
    娼ふの主人公だけど、ちっともいやらしさがない。
    3話までしか読んでないからまだどうなっていくのが全然検討がつかないが、どんな話で進んでいくのか気になる。

    by Ikaika
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    安野モヨコ先生

    安野モヨコ先生の漫画を久しぶりに読んだ。このお話は娼舘の話。内容が大人向けなのに絵が可愛い。

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    面白そう!

    もっと読みたいですが、課金するほどとも思えない悩ましさ。安野先生を信じるという選択ももちろんありますよ、課金した人に是非深い感想を聞きたい。確かに安野先生の絵柄は、昔のフランス的デザイン系漫画とかイラストを大変彷彿とさせますね。ファッションセンスは最高なのでしょうね。残念ながら当方、ファッションにはさほど関心なく…

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    耽美小説を読んでいるような、なんとも詩的なよくわからないお話。
    絵が細かいところまで綺麗で、世の中の嫌な部分が綺麗に見える

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    現代で例えるとホストに貢いで嬢を辞めれない、だがキャストや客にも色々な人がいて生活はある

    最終的にホストなんかいなくなってしまえ、と思ってた、って深層心理の小説書いた、みたいなことですかね

    でもやっぱり好き、みたいな笑

    絵が可愛いです!

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    私には少々難しいというか、、読むのに体力がいる作品だなと思った私は脳トレ?お勉強?をしなければならないなと思いました。。。
    脳みそ使って無さすぎて腐ってきてるかもしれん、、、
    無料分の3話分しか読んでないので、もう一度改めて見に来たい。。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    面白い面白くないではありません。安野モヨコ先生の作品だから読んでいます。そんな人も多いのではないでしょうか。意味とかストーリーとか考えてはいけません。一つの芸術として雰囲気を楽しみましょう。この作品はヨーロッパのアンニュイな雰囲気が漂っています。

    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    アンノモヨコにはずれなし

    突然私の入荷コーナーに入ってきた作品。
    アンモヨを入荷お知らせに入れてたからだ。

    とりあえず読んでみたが、結局読み切ってしまった。
    アンモヨはさくらんを描いてるから、この手の設定を新たにどう書いてくるか楽しみにしてた。
    思い返すと基本さくらんとテーマは一緒のように思う。
    けどもフランス舞台ならではのおしゃれさ、一方のアンニュイさ、エスプリの効いた人間風刺が散りばめられ、焼き直し感などまったくない。

    ストーリーに起伏が激しくあるわけではない。
    雰囲気を楽しんだおはなしだった。

    武士は食わねど高楊枝、ではないが、アンモヨの世界では、貧乏でも金持ちでも、恋をしていても悩んでいても病んでいても、自分はこうありたいとの欲求の表出であるおしゃれに、登場人物たちがかしましい。

    そういう時代は終わったのかもしれないけど、
    私もそうありたいなと思う。

    • 14

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー