3.0
良いと思いますが、
本宮さんのシリーズは楽しくいつもよんでおりますが、マネーゲームはあまり好みではないので、、、たぶんホリエモンとフジテレビの件をヒントに作られた話かと思いますが、この辺りから現在の極端な世論が幅をきかすような、分断社会が始まったように思います。
-
0
本宮さんのシリーズは楽しくいつもよんでおりますが、マネーゲームはあまり好みではないので、、、たぶんホリエモンとフジテレビの件をヒントに作られた話かと思いますが、この辺りから現在の極端な世論が幅をきかすような、分断社会が始まったように思います。
だけど読んだ事なくて、読み始めたら面白くてシリーズ読破。マネーウォーズは人助けもでき大金も手にしたがスッキリせず。そこから次のシリーズに繋がり面白かった
旦那が昔読んでたのを借りて読んでたサラリーマン金太郎の続編。普通に面白かったです。ヤマト建設から離れても活躍しているところはパワーを貰えます。
世界の大富豪ロスチャイルド家を匂わせる描写もあり…
いやはや、スケールがワイドすぎて作者さまの膨大な知識に完敗です‼️
いろいろな業界へ転生して新入サラリーマンとしてストーリーを描くのでしょうか。今回は金融と。
勉強にもなりおもしろいです。
矢島金太郎という人物のもつ運の良さがとてもうらやましいです。競馬で7000円の高額配当を当ててしまうのも凄いなと感じさせられました。
ここまできて、サラリーマン
というニュアンスをつかうなんて
前作の内容を引きずっている感じが
あんまり、好ましくない
安定感のある面白さです。絵もすごく好きな系統で先が楽しみです。ストーリー展開もとても好きです。無料だなんて嬉しすぎます。
いろいろな金太郎シリーズがあってどれも高評価でやっぱり面白い漫画だと思います。
サラリーマンには持ってこいですね!
今までのサラリーマン金太郎と、何処が違うのかをはっきりして欲しい。
今までの作品だってカネのことを中心にして描いてあったと思う。