みんなのレビューと感想「【単話売】オンナ59歳 熟れたり枯れたり恋したり」(ネタバレ非表示)(4ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
面白い
ストーリーがリアルでとても人間味があっていいです。絵がほんわかしているのでこの漫画に凄くあっていて内容物もスッと入ってきます。そして主人公のハッキリとした性格が気持ちいいです。
by ひまわりのたねたね-
1
-
-
4.0
幸せって何だろう
すごくリアルに感じました。
60前にもなれば独り身の女性は華やかで若々しく、お金も恋も自由気まま。孤独はもはや快適ですらあって、かつての勝ち組負け組ってなんだったの?!なんて、しみじみ思い知らされますね。by ぱるてすみす-
0
-
-
4.0
主人公を応援したくなる
私も50代です。
自分がこんな歳になったことが信じられない気もする一方、この歳になったからわかることもあります。
漫画だけれど、主人公がちゃんと地に足の着いた感じでリアル。
絵は古いなぁと読みはじめは思ってましたが、それも味な感じがしています。
50代、まだまだ若いよ!by くろわんこ-
2
-
-
4.0
独り身
ひとりの孤独感がひしひしと伝わってくる。でもひとりの自由をもっと謳歌してもいいんですよ。
友達には無い幸せがきっとあると思います。
どうせ生きるんだったら、前を向いて楽しもう。by もうどうするです-
0
-
-
4.0
実感
同世代の方は、このセリフ、言われたことあるなあと思うことがあると思います。取り巻く人間関係も、恋愛もそれ以外も、結局この人はこうだよねってのが、実感ありすぎでした。
by こんこさん-
0
-
-
4.0
課金するほどじゃないけど、結構好きな作品!自分が歳を重ねた時、主人公みたいに物腰柔らかく受け止められる女性になりたいなーと思えました
by ほぼ毒舌-
0
-
-
4.0
アラカン女性の戸惑い
60になると初老?50代と60代の差は大きい。60歳は定年になるしでも年金受給までまだ間がある。まだ働かなくてはならない。いろいろ悩める年ごろなのだ!
by 深雪またなむ-
0
-
-
4.0
あまりにもストレートなタイトルですが、とても惹かれました
熟れたり枯れたり、人生楽しんだもの勝ちですもんねby ふらふらまま-
0
-
-
4.0
主人公がステキ
59才田舎に戻った独身女性。
優しく芯が強く自然体のステキな女性で好感が待てます。まだ序盤ですが幸せになって欲しいです。by CONAYUKI-
0
-
-
4.0
自分とそんなに変わらない歳の主人公なので、共感しつつ読んでます。周りの人の噂や先入観とかも、結構実際あるよなって、納得したり。続きが楽しみです
by komamegu-
0
-
