【ネタバレあり】怨み屋本舗 通巻版のレビューと感想(2ページ目)
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
気持ちのいい復讐劇の数々
はじめは絵が苦手だったのですが、少し残酷ながらも依頼人の希望に沿って、時には複数人の依頼も華麗にこなしていく怨み屋さんたちの賢く捌いていく様子が爽快です。
by ぬーべると-
0
-
-
4.0
怨みをはらす代行
こういう法律ギリギリの職業があるなら、犯罪被害者のご家族は最後の望みとして利用したくなるのではと思いました。
by ヨガクロ-
1
-
-
5.0
癖になります!
大量無料とレビューの良さに惹かれて読み始めました。かなり面白いです!目を背けたくなるようなシーンもありますが、その分しっかりお返ししてくれるのでスッキリして癖になります。まだまだ無料分があるので、楽しく読み続けようと思います。
by ひまつぶしん-
0
-
-
5.0
無料分を途中まで読んでいるところですがとっっっても面白いです!!
悪人がちゃんと酷い目に遭っているので溜飲が下がります。
主要キャラも魅力的で、特に十二月田のことが何故だかとても気になるというか…何だろうこの感情は…。
古き良きガチオタで挙動もおかしいけど十二月田が活躍していると嬉しいです何故だか。勿論「何やってんだ十二月田!」と思う時もあるけどやはり十二月田から目が離せません。
十二月田の更なる活躍も含めてこの先の展開が楽しみです。by 宵待-
2
-
-
5.0
飲み始めたときは絵が少しグロかったのでなんとなーく読んでましたが宗教絡みの話から面白くなってきていまや楽しみです
世の中の理不尽な事件や事故を闇から闇に解決していくそれはスカッとします
簡単簡潔なあらすじなのでストレス発散にも良いかもby たまてぃこ-
0
-
-
5.0
作者はスゴい
日常生活の中で起こるトラブル、いやがらせ、いじめなどを題材として描かれてる作品で怨み屋さんがチームで解決する。
どのストーリーも似てると思うコトは無かった。。。
作者の方は「どうやって構想を練ってるのだろう??」と思う。
最初の頃の東京チームだけで活動してる頃が1番リアルで面白い。
横浜支店、沖縄支店も良いだけどね。
沖縄支店の移住者の問題は私が知らないだけで「ありそう🙃」と思った。
他、隣人問題。
これは首都圏に住んでたら避けられない。
絵が個性があってグロかったりするけど毎日、色んなコトが起こるし自分も気をつけないといけないと思わせてくれます。by 謎の通行人-
0
-
-
4.0
あまり良識とか関係なく人を嵌めてお金にしていく所が新しいかもです。余り感情を揺さぶられることもなく淡々と読めるので隙間時間にいいかもです。
by グロービー-
0
-
-
4.0
276話までしか無料期間に読む事が間に合わなかったです。とても面白かったので残念。シリーズ作品を色々読んでいたので今までと違った支店の話が読めてよかった!
by アンジ5-
0
-
-
4.0
大量無料ありがとうございます
犯罪等で自分や家族が酷い目にあって、法律や警察からも守ってもらえず泣き寝入りするしかない人々が、世に出ないだけで実際には数え切れない位いると思う。そんな人達が怨み屋に出会い、怨みをはらしてもらう。報酬は高額だけど、それを支払っても余りある思いはきっとあるよね。
幸いなことに自分はそこまでの思いは経験していないけれど、逆に人から怨まれることのないよう生きていきたいと思います。
お話は2話程度で読みやすいですが、対象者が胸糞悪すぎだし、結構エグい場面も多いです。カルト宗教とか袂を分かった同業者との抗争等、大きな戦いになっていくのですが、やはり仲間を亡くしてしまうのはやりきれなかったですね。by 氷高-
1
-
-
5.0
女のやり方最高!
怨み屋と情報屋があるのっていいよね
数々の怨みごとをスッキリさせる代わり罪悪感が残ってしまうのは少し悲しいかもby きゃほちゃん(2223)-
0
-
