みんなのレビューと感想「零れるよるに」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
私の知らない世界
特集が組まれていたので、読みました。
好きな作者さんだったので期待しながら無料分読みました。
タイトルそのままです。
本当にこんな風に肩身を狭くして生きてる子達がいるのか…と思いました。
主人公たちの進む道を見届けたいなと思いました。by みたらしもちっこ-
0
-
-
5.0
大事に読みたいお話です!
甘々な恋愛のお話ではなくて、2人ともずっと心にぽっかり穴が開いてるような、胸がぎゅっとなります。。
2人が幸せになれますようにと祈りながら読んでいます!by my6cten-
0
-
-
3.0
支えあえる人
親に問題があって、施設で生活することになった夜ちゃん。そこで出会った天雀。カーッと怒りやすいけど、夜ちゃんをわかってくれる人。2人のこれからが気になります。
by みかんorange-
0
-
-
5.0
無料分を読みました。
ヒロインは、施設で育ちますが、
その施設で一緒に生活する彼に、
色々と、助けてもらいます。
施設で育ったという、社会の人の偏見の目、、、
何だか、考えさせられました。
続きを読むと、他にもたくさん出てくるのかなと
思いますが、読んでみたいと思います。by 体力ナシ-
0
-
-
5.0
絵柄も
絵柄が可愛らしい。そして応援したくなる二人。兄妹みたいなそうでないような。今後の展開が気になっています。
by ふわモコ-
0
-
-
4.0
有賀さんのファンです
先生の作品は社会の問題を繊細に書かれてほとんどの作品を購入してますが、今回の作品も読むのがしんどくなりますが知る事から始めたいと読んでるうちに引き込まれてます。皆幸せになって欲しい。
by うらんちゃんさん-
0
-
-
5.0
天雀とよる
ホントに胸が締め付けられる作品。私も子育て中だけど怒鳴ってばっかりで。でも子供はギューって来てくれる。大切な時間を一緒に過ごそう
by わいY-
0
-
-
4.0
胸が痛む
こういうリアルなものを見ると辛くなってくる。みないろんな事情があって預けざるを得ないのだろうけど何も分からない子供にとっては選択肢がないのだから
by pたqん-
0
-
-
5.0
てんじゃくいいこすぎる、、、、
なんで18出てていかなきゃなのー!!
うぅぅ
とにかく続きが楽しみですby あちくねほ-
0
-
-
5.0
養護施設に住む子どもたちの話。小さな頃から孤独や偏見や差別と日常的に向き合いながら生きていかなきゃいけないなんて。
by おむつなし-
0
-