みんなのレビューと感想「再生のウズメ」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. FEEL COMICS swing
  4. 再生のウズメ
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレなし
再生のウズメ
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.7 評価:3.7 79件
評価5 23% 18
評価4 39% 31
評価3 30% 24
評価2 5% 4
評価1 3% 2
1 - 10件目/全49件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    おもしろいです!

    主人公のウズメちゃんが、引きこもり状態からどんどん成長していき自分のため人のために頑張る姿は応援したくなりました。続きが楽しみです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    評価低いですが、個人的には面白く読めた。
    先延ばしにしてた問題が、気がつけば10年以上経ってたなんて事は誰にでもある事だと思う。引きこもりだけじゃなく、例えばダイエットとか資格試験とか人間関係とか。だからこそ、色々と共感できました。

    by DonDon
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    主人公の子供時代からのストーリーと、見た目が他の漫画と違うと思い気になって読んだけど面白い!続きが気になる!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    明るくなれる

    ウズメさんの頑張りに励まされます。

    どん底だったかもしれないが、何とか立ち上がっていく姿が、読んでて嬉しい。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    難しい問題

    どこにでもありそうな社会問題で、この話に良し悪しをつけることはすごく難しいですが、人間ドラマは丁寧に描いてあってどのキャラクターにも共感できる部分があります

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    無料域が少ない

    無料域が少な過ぎて、イマイチ魅力が伝わらない。ケチケチしないで、無料域を増やさないと、ファンお増えないよ。

    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    がんばれ!

    本人も親御さんも長いこと辛かったろうなぁと。
    まだ無料分しか読んでませんが、ここからどう再生してくれるのか気になる作品。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    親には恵まれてるよね…

    無料分15話読みました。
    お父さんもお母さんもまともで優しい人。主人公はそれだけでも充分恵まれてる。
    元子役といっても、「可愛かった」わけでは無い。「演技派・実力派」か「個性派」じゃないとやっていけない。
    主人公に対して「がんばれ!」という気持ちもあるが、
    もっと早い時期にどうにかできたんじゃないの?という「モヤっと」感がある。
    ※もちろん「そうなるとこの作品の設定が成立しない」から、しようがないとはわかっているのですが…

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    女性の引き篭もりも相当数あるのに、男性ほど表面化しないのは、家事手伝いとか将来的に介護要員として見込まれているのでしょうね。ずっと子供部屋に篭っていた人間に親の介護なんてできないと思うけど。
    この主人公は子供時代、子役だったのが珍しいパターン。ただ才能もなくルッキズムも乗り越えられなかった限界が哀しいです。
    引き篭もりは、経済的に豊かになった産物だと思ってます。食うや食わずだったら引き篭もれる場所なんかないですもんね。外で働いていても家族がいてもそうじゃなくても、生きるのは一部の人間を除いてハードモードです。引き篭もれるのは無風状態に放置してもらえる環境があるからで、イキモノとしては幸せなことではないでしょうか。身近に引き篭もりニートがいるので、余計にそう思います。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    8050問題が取り沙汰されている今、このストーリーはどこにでもある話だと思う。(子役どーのこーのは置いといて)うずめちゃんがどう変わって行くのかが楽しみ。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー