【ネタバレあり】宝石の娘と異能の王子のレビューと感想(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
不憫
ヒロインの子が継母からいじめられ義妹からもいじめられ妹の代わりに嫁がされた人が心読める王子のとこだったみたいな話です
結局義理の妹の宝石を奪ったとかで冤罪擦り付けられ流刑になったりして大体の漫画だと結構助かったりするんですがヒロインちゃんが尽く悪役にされたり王子も心読めるのに信用して貰えずとあの回は2人とも上手くいかなすぎて不憫でした
でもきっと昔の王政ってこんな感じで弁明の余地も与えて貰えず国を侮辱した、聖女を侮辱したとかでよく調べもせず犯人にされてった人とかも沢山居たんだろうなぁと、現実味あるなと思いました
結局分かりきってはいましたがヒロインちゃんが宝石の娘だったわけですが、妹も母親に良いように利用されて信じきっていただけであり後半からは妹もなんか可哀想にみえてきました
まだ途中までしか見てないのですが第1王子と第2王子もあんなに仲良かったんだし早く仲直りしてくれるといいなと思いますby おもちチャン-
0
-
-
4.0
話が面白いし、テンポもまあまあ良くて読み続けてます。ちょっと絵が粗くて、ごちゃごちゃして見づらいところが残念かな。
by サムdagl-
0
-
-
3.0
能力があるために不遇に追いやられていた主人公と王子。
ラブストーリーというよりは、二人が共にに闘う話のようです。
悪役の酷さが徹底して描かれているので、途中心が折れそうになりますが、結末が気になるので読み続けたいと思います。by しましまニャンコ-
0
-
-
4.0
出生の秘密は
主人公の宝石の娘(であることをはじめ本人は知らない)と異能の王子は二人とも家族に疎まれた存在として長年暮らしてきたが、奉公人と主人という関係で出会ってからいろんな事が大きく変わり始める。悪役が本当に悪役らしいいい仕事をしていて本当に憎たらしい限りな場面もいくつも出てきますが、今物語の中盤を越えたところまで読み進めて、一体正義はどこまで貫かれるのか?乗っ取られそうな政権はどうなるのか?ぼろぼろな状態の国民の暮らしは?残りが楽しみです。
by ぴにゃん2-
0
-
-
3.0
29話までの感想
他人の心を読める特殊能力によって不遇の扱いを受ける第一皇子と、義母からひどい嫌がらせを受けるヒロイン(後に皇子と同じように、選ばれし者だということが発覚)。序盤から展開が辛い・しんどい・報われないの3拍子揃っており、たぶんここからハッピーエンドに向けていくんだろうけど先が遠すぎて課金せずにギブアップ。
by ちゅいな-
0
-
-
4.0
最初はおもしろいと思ったけど、簡単に偽物に騙される王様たちもアホすぎだし、島流しにあってからまた別のそこでの問題も起きて話が進まない。
本当の宝石の娘と明かされるまでをひっぱるのはやめてほしいな。by みろ36-
0
-
-
3.0
よくある継母と義姉妹が意地悪な話だけど、
娘もお母さんに騙されて自分が「宝石の娘」だと思ってるからちょっとだけ気の毒by mkysn-
0
-
-
4.0
なかなかな
王道感のある設定だけど、私は好きなお話です。
継母とその娘、王様と王子達の関係、アンナと兄もどうなるのか
とても気になってます。by しろ_あっとren-
0
-
-
4.0
継母が、悪どい
親友のように見せかけて、もしかしたら母親を殺して後釜になったのかも?て展開にゾッとした。宝石をもって生まれたのは自分の娘だと周囲をだまして、それがばれないと思っているのが浅慮。
by yamas-
0
-
-
4.0
断母が狂ったようにヤバイ奴。アンナが宝石の娘なのに自分の娘を宝石の娘として嫁がせたり、王子までも追いやる形になって。王子もアンナも早く自分の地位に戻れます様に。
by みみ♬みみ-
0
-