みんなのレビューと感想「結婚するなら俺にしろ~ソロウェディングは波乱の始まり~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
NEWお一人様でウェディングするなんて初耳だけど、残したい気持ちはわかる!
フォト婚したかったけどソレすら無しだったから知っていたら私もやりたかった!!昼間に式場でやる勇気はないがwby きゅぴきゅぴ-
0
-
-
4.0
いろはは素直じゃないけど元カレも要領悪すぎだよ。結果はハッピーエンドで良かったけど、こじらせすぎましたね。
by プーランク-
2
-
-
4.0
初めから、理玖といろはに幸せになってほしいと思いました。高原くんは若くてイケメンだけど、周りの友達が最低すぎる。何であんないい子にこんな友達なんだー!
8年経っても結局忘れられずお互い好きなんだよ。良かった良かった。by ペッペちゃん-
1
-
-
4.0
最初はなんだかなぁと思ったけど
読み進めていくうちに、目が離せなくなってきました。
りくは不器用で一途、いろはも同じで不器用で一途。
なのに2人はすれ違う。
高原くんが可愛くて、健気で…。
まぁ、教授と教授の娘はないかな。
あんなのはありえん。
でも、最後ハッピーエンドで良かった。by きんちゃんバァバ-
1
-
-
4.0
いや凄いよ
8年も音信不通で放ったらかしだったのに、よくずっと好きでいたなーって思う😳
一途というか何というか…笑とてもお互いに誤解があって事情があったにしても凄い展開でした。会社の後輩の子が好きな人の為なら仕事でも陥れるような行動をしたのにはちょっと驚きでした。社会人として相当ダメなやつだなと。こんな奴は誰も好きになってくれないだろうよ笑by ピエナ-
1
-
-
4.0
10年近く放置されてもお互いが想い続けてきたとか、普通はありえーんかもしれませんが、漫画で夢みるって感じですかね。
by かっちんちゃん-
0
-
-
4.0
次の恋愛に進めばいいのに
8年もほったらかしにする人なんて、とっくにふられたと思って、自分なら忘れて、次の恋愛に進みます。なのでヒロインがずっとりくを忘れられずにいたっていうのは、スゴッ!と思いました。
高原くんとくっついても良かったんだけどなー。by おしーよちゃん-
1
-
-
4.0
最後はめでたし、めでたし
最初は地味だけど上手くいっていたいろはと理玖。理玖が賢くて、教授に気に入られ、教授の娘にも気に入られ、こっちになびくのかと思いきや、理玖はいろはに一途。色々あって、いろはが理玖の前から姿を消す。8年後にまさかの再会。理玖は以前より積極的にいろはと寄りを戻そうとする。いろはは教授の娘の方が自分より理玖に相応しいと思い込み、両思いなのになかなか復縁できない二人。最後は8年前の誕生日にもらったUSBの中身を見て感動したいろは。8年のブランクはあったけど、返って愛情と絆が深くなった二人。お幸せに。
by 乙女心2024-
1
-
-
4.0
8年間も放っておいた相手が、突然現れて独占欲出されても困るわ。
お互い誤解があるのかもしれないけど、婚約した情報とか聞かされたら、自分の人生幸せにするためにキラキラ後輩とよろしくやっても文句言われる筋合いないし!by ユメ夢-
0
-
-
4.0
まだ
まだ読み始めたばかりですが、面白いです。
ソロウェディングが原因で、ここまで拗れる?と思いながらも、描写が面白くて惹き込まれます。by ゆー8787-
0
-