みんなのレビューと感想「胚培養士(はいばいようし)ミズイロ~不妊治療のスペシャリスト~」(ネタバレ非表示)(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
不妊治療に関してすごく深いところまで描かれています。胚培養士っていう世界がこの世にある事や
その世界で生きている方々に世界線がとても素敵なタッチで引き込まれて行きました。by super9-
0
-
-
5.0
興味深い
非常にナイーブな題材で、生殖医療を取り上げてる漫画って初めてだったので読み始めた。
私は子供1人育て中で、知り合ったママ友やかつての友人が実は不妊治療して子供を授かったことを知ったりして実は身近な問題だったりもしている。
現実にはうまくいかないこともたくさんで、お金もかかるし、キレイゴトではすまないだろうけど、子供を授かる奇跡を、授かる幸せを子供を望んでる全ての人に届いたらいいなと思う。by Neyney-
0
-
-
5.0
きれい
水の中のような絵です。きれいな水の中で目を開けたような。ストーリーもとても静かなようで熱い熱い気持ちが燻っていたら、燃えたり。プロの冷静さと、信念。子どもを望む気持ちともどかしさ。
by ユーカリの葉-
0
-
-
5.0
いつもありがとうございます😊
不妊治療はよく耳にするワードなのに、胚培養士というお仕事は意識していませんでした。友人が不妊治療の末、2人の子どもを授かりました。大変そうだけど幸せそうで…😊不妊治療をしたら必ず授かれるわけではないけれど、小さな可能性と日々奮闘してくれている胚培養士さん達に感謝です。
by あーみんさんありがとう😊-
0
-
-
3.0
初めて知った職業で、興味深く拝読しました。
実際も、こんなに心を込めて培養してくれてるのかなー?毎日やっていたら流れ作業になりそうだけど…by さばさば5812-
0
-
-
3.0
素晴らしい
作品です。
奥ゆかしくどこか懐かしい
そんなノスタルジーな雰囲気。
好きな人には刺さる
読んでないけど。by らぴんぱ-
0
-
-
5.0
ハマりそう
なんとなくお勧めに入ってきて表紙とタイトルにインパクト感じて惹かれて気になって試し読みしてみたが読み出したらハマりそう
by どの名前がいいの?-
0
-
-
5.0
まだ最初のほうだけど
胚培養士って初めての聞きました。水沢歩さんがどんな活躍をするのかこれから楽しみです。(。•̀ᴗ-)✧
by たおら-
0
-
-
5.0
胚培養士さんという職業を、丁寧に真摯に描かれた素晴らしい作品だと思います。尊い職業ですね。命の現場です。
どうか、望む人のところにその命が訪れますように。by チールー-
0
-
-
5.0
キャラクターの描き分けのため帽子から髪の毛出してます って注釈だけでこのマンガ最高だと思った。 私も不妊組。我が子は体外受精で産まれた。生殖医療には感謝しかない。 培養師さんが「この子は」って凍結卵を指差しながら説明してくれたこと、すごく嬉しかったこと思い出す。
by 白米2-
0
-