みんなのレビューと感想「赤い隣人~小さな泣き声が聞こえる」(ネタバレ非表示)(10ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.9 評価:3.9 268件
評価5 31% 84
評価4 38% 103
評価3 24% 64
評価2 4% 11
評価1 2% 6

気になるワードのレビューを読む

91 - 100件目/全268件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    広告から

    ネタバレ レビューを表示する

    広告からためし読みして、その後最後まで一気に読みました。ハッピーエンドで終わるのかなと思ったらなんだかモヤモヤっとする終わり方でした。

    by hikayu
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    ちょっと

    赤という色がまがまがしい色に感じてしまうタイトルにもやられる。隣人は選べない恐怖をヒシヒシと感じてしまう。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    隣の芝生は

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう話って、よその家をのぞき見てみたい気持ちって誰しもあるからつい読みたくなっちゃいますね。
    続きが気になって、最後まで一気読み。
    隣の芝生は、、、ってことわざあるけど、ほんとに他の家庭がすごく幸せそうにみえて羨ましくなるんですよね。
    私も多少なりともあります。
    旦那のこともあるけど1番は子供。
    他人の子と自分の子供は同じ人物ではないのについ比べちゃったり。
    そこで嫉妬のような感情が生まれてしまったり。
    最後はお互い前進してまた仲良くなれて良かったかな。
    そして衝撃のよっちゃんママ!
    あれをみてしまったらももちゃんママは不器用だっただけで素直でやさしい人なんだな。
    よっちゃんママみたいな人怖いけど案外いるのかも。

    • 1
  4. 評価:4.000 4.0

    世界が

    よくあるご近所つきあいの話で、裕福な家庭とそうでない家庭の物語かと思えばそうではなく、まさかの結末でした。この先生の描く世界観にはいつも驚かされます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    途中ですが

    ネタバレ レビューを表示する

    まだ購入途中ですが、すごく続きが気になります。もしかしたら、虐待かも…?というところまで読みました。自分はシングルなのに対してお隣は素敵な一軒家に優しそうなご主人、可愛くてお利口な娘、一見幸せそうに見える家庭にも、いろんな背景があるのでしょう…続きも購入します。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    続きが気になる!

    この作家さんのシリーズは好きで全部読んでいます!批判もあるようだけど日常の主婦の心の中の叫びや気持ちをよく表していて面白いと思います!

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最後が一番ホラーでした

    ドキドキしながら一気に読みました。
    子どもの所属により自動的に母親もそこへ属してしまうママ友の世界。私自身は漸く卒業出来そうですが、子どもの関係に引っ張られる時期が数年続きますね。こんなに深く他所のお宅の事情まで知り得ないものですが。
    一番最後が怖かったです。
    どこでどう人が繋がっているかわからないものですね。案外世間って狭い。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    一気に読みました

    野原さんの作品は、毎回展開が気になるものばかりです。
    絵のタッチも好きで、良く読んでいます。
    ドロドロとした内容が多かったりしますが、なんかあるあるというか、人の気持ちの闇を垣間見る感じで面白いです。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    続きみたいけど。

    無料配信の内容が全然わからなくて、先がどうなるのか気になります。もう少し無料配信を何話かして欲しい。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    隣の芝は、ですかね。登場人物の中でも1番いなさそうでいそうなのが、最後のどんでん返しをしたあの女性。この作者さんは女の狡賢さと嫌らしさを詰め込んだ感じの人を描くのが本当に上手

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー