【ネタバレあり】アイツを好きってバレたくない!―こじらせた両片想い―のレビューと感想(30ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
私は無理
たとえキャリアのために恋愛事とは距離を置いていたとしても、社会人にもなってその態度はないわと思ってしまいました。それが許されるの中学生まででは?好きな人は好きなのかもしれませんが、あまりにも非常識な態度に読み進める気になれませんでした。
by r&d-
2
-
-
4.0
かるい
オフィスラブ? 女の子がやや野暮ったいけれど、それがリアルでいい。たまに男性の首と身体の向きがあってないように見える。気のせいかしら
by ニックネーム匿名希望さん-
0
-
-
2.0
拗らせ男子、プライドが邪魔してるみたいで私は無理。素直になる時が来るまで読み進められないので課金はしません。
by JAS民-
1
-
-
2.0
こんな拗らせ男の幼稚な恋心に付き合うのは嫌だと思う。主人公もあの場で「だっせぇ」なんて暴言を囁く男にどんな未来を期待してるのか理解できない。
by うさぎの母-
2
-
-
1.0
何なんだ、この男
2話までしか読んでいませんが、男性の態度に不快感しか持てませんでした。
公衆の面前で辱めを受けた人に暴言を吐き、その吐いた言い訳も自分勝手だし、「アイツ、色目を使ったの」ってなんて最低なことを言うんだと呆れました。
好きな子をいじめる小学生みたいな可愛げな言動ではなく、イジメだと思います。by メイのお姉ちゃん-
32
-
-
1.0
分からん!
男の恋愛論と女の恋愛感!まったく背合わせなのですね!可愛いくもあり、なんじゃこりゃ?と思うところがありすぎる‼︎
by しょっちゃんさん-
2
-
-
3.0
1話のみしか読んでいないのでわかりませんが、よくある社内恋愛ものでしょうか。ミスをする主人公にできの良い上司みたいな。
by squirrel918-
0
-
-
3.0
拗らせすぎ男子を許容できるならアリ
タイトル通りです。
両片思いなんですけど、男子が相当拗らせています。
単なる拗らせ男子だったら応援できるんですが、この男の人は幼すぎ&性格が宜しくない。
まず1話のダッセェに引きました。
気が動転していたとしても、そのワードチョイスはない。
そういう言葉が咄嗟に出てくる時点でお察しというか、人をダサいかダサくないかで判断する思考の人なんだろうなぁと思ってしまう。
あと扉を開けるのを手伝っただけで「あいつお前に色目使ったの?」っていう発言もドン引き。
小学生かよ。
小学校で道徳の授業受け直してくればいいと思う。
アイツを好きってバレたくないっていうタイトルも、甘酸っぱい感じではなく、出世に響くからっていう理由なのがもう…。
「こんなダセェ女を好きだなんて思われたくない」と言っているみたいで好感度ゼロ男子です。
全く親しくないのに「アイツ」呼ばわりなのも社会人としてどうかと。
こんな精神年齢なのに仕事ができる設定なのもモヤる。
中2というか小4男子です。
この男子が恋愛を通してステキ男子に成長するなら見届けたい気もするけど、課金はないです。by 名無し774-
56
-
-
2.0
ちょっとわからない
何をそんなに気にする事があるのかわからなくて、、、気になっている人がいたら恥ずかしいかな?昇進に響く?今時そんなことある?って思ってしまうので無料分でやめています。
by rado-
2
-
-
3.0
両片思い…
ちょっと拗らせすぎでは?と思うのと、励ましたいのに…のくだりでダッセェってないわ〜
その後の展開にもよるんでしょうけど、社内での出来事でそんなこと言われたら日長年の恋も醒めるよね…by さっちーーーーー-
3
-