みんなのレビューと感想「居酒屋ぼったくり」(ネタバレ非表示)(11ページ目)

居酒屋ぼったくり UP
  • タップ
  • スクロール
  • ページ
  • 無料イッキ読み:3話まで

作家
配信話数
130話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.1 評価:4.1 187件
評価5 43% 81
評価4 34% 63
評価3 16% 29
評価2 4% 8
評価1 3% 6

気になるワードのレビューを読む

101 - 110件目/全187件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    良い雰囲気!

    元々、他のサイトで読んでいました!最近になってめちゃコミでも配信してるのか分かって早速見始めました。私は飲んでも家飲みで居酒屋は行った事がありませんが、作品を読んでいると店員さんと常連さんの会話、常連さん同士との会話、なんだか温かくて良い雰囲気で好きだなと思いました。料理も美味しそう!

    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    真心は伝わってきますが、何というか日本のデフレを率先して推進しているようなお店ですね。
    原価無視でそのまま出したのではお代はいただけないとか、ちょっと手を加えただけでお金を取るのはぼったくりとか、そういう精神が日本を貧しくしていると思います。

    by pachi88
    • 2
  3. 評価:4.000 4.0

    なんか素敵な居酒屋さんだなあ。落ち着いてて顔馴染み、一番今近所に欲しい居酒屋さん。チェーン店じゃなく義理人情ある店最高です。

    by みおp
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    居酒屋

    あまりお酒は嗜むほうではないので
    なんか、こういう馴染みの居酒屋に
    憧れてしまう。
    1日の出来事とかを飲みながら話す
    そんな空間

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    暖かい

    私は酒が飲めないことで、人生損してるとまでは言わないけど、楽しいんだろうなぁと思うことがある。でも雰囲気が好きだし、善い酒飲みの人達を見てるのは気持ちがいい。そんな気持ちになった

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    ほっこり

    最初はあまり期待せず見ていたけれど、出てくるご飯が美味しそうだし、下町の人情みたいな物も見れて良かった。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    酒とツマミ、そして人との相性。

    日本酒検定保持者としては(利酒師ではない。)日本酒の素晴らしさを伝えてくれる内容。利酒師と異なり、我々検定保持者は温度、器、料理、酒器メンテナンスを主とする。その我々が舌を巻くほど。
    またロメスパ(アルデンテなんて不要)など時を経て再燃しだした料理や、サイクリスト御用達のラドラー(今はドコで買えるのかな。)なんかも楽しく嬉しい。
    色んな年齢層客層が話題を広げ、懐の深い作品にしている。

    • 2
  8. 評価:5.000 5.0

    美味しそう

    こんな美味しい料理が日替わりで出てきて、客の好み覚えてくれてる居酒屋が、歩いていける範囲にほしいなあ!

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    38話までの感想

    出てくる料理が全部美味しそう〜〜!
    旬の食材を凝った調理法じゃなく、真似しやすい手軽さで説明してくれるので試してみたくなります。お酒の種類説明も分かりやすくて勉強になるし、お客さん達との人間ドラマも面白いです。

    • 1
  10. 評価:5.000 5.0

    食べたい!

    出てくる料理が全部おいしそう!
    夜中に読むのは厳禁ですね笑
    常連さんの人柄もほっこりで気分良く読めます

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー