【ネタバレあり】実は私が本物だったのレビューと感想(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
主人公が親離れ
少しずつ自分を改め、自分を省みないコンプレックスだらけの父親を見限って自立しようとする主人公には惚れ惚れします。ヒロインこと義妹はただのそっくりさんでは…?血縁が噂されてますが似てるだけでしょうね。
by 絹んぬ-
0
-
-
5.0
お父さんの真意は?
やり直しは、お父さんがしたことっぽいけど、お父さんに前の記憶はないのかなって感じですね。
副団長とのもだもだしながらも愛を育んでいきそうなところが胸キュンポイントです。by まめ2024-
0
-
-
4.0
主人公がかわいい
はじめのうちの転生前のニセモノ娘と父親の仕打ちに胸が痛くなりましたが、レビューを見てその先に期待して読みました。
まさに目が醒めた、という感じの主人公。父親しか目にはいっていなかった狭い世界から広がる新たな人生を全力で楽しもうとしている様子が、かわいくて応援したくなります。by 現実逃避中-
0
-
-
5.0
このお話好きです
どんどん強くかわいくなっていくヒロイン、応援したくなります。メインの人生再生ストーリーと、恋愛にはまだまだ慣れない部分の多い主人公がちょいちょいドキドキしてるのも可愛いです。
by カティカティ-
0
-
-
3.0
過去もどり
過去に戻る系だけれど、お馴染みの展開にもかかわらず主人公のやり直し人生に期待してしまう!
by comicma-
0
-
-
4.0
(◍ ´꒳` ◍)
お父さんに信じてもらえると*´▽`)bイイネ!
あの女は(っ'-')╮=͟͟͞͞🔪🔪
ですね(*^^*)by 有栖月兎-
0
-
-
4.0
大好き
とても大好きな作品です。ただ、あまりにも父親に似てないのが、地味に納得出来ないでいます。思いもよらない展開になっていきますが楽しく読み進めたいと思ってます
by のりたけちゃん-
0
-
-
4.0
初めは‥
公女として、それに父親に認められたくて頑張っているけども頑なになりすぎて周りとの軋轢が。
コゼットという父親そっくりの姉が現れその姉に公女の証の精霊士の力が出現。偽の公女として処刑される。その時にタイムリープして処刑前に戻り、今までの自分の行動を見直し、今までの行動を改め周りと仲良くなろうと頑張って行く。
読み始めた時はなんだかなぁ~って思ってましたが、タイムリープ後のキイラが可愛くて(笑)私的には副騎士団長と幸せになって欲しいなぁ、父親とも関係が良くなってコゼットをギャフンと言わせて欲しいって思いながら読み進めてます。
まだ途中ですがこれからの展開が楽しみです。by パンダ先輩-
1
-
-
4.0
漫画の中の世界のストーリーだとわかってはいるけど、とても深くて考えさせられる内容です。
所々読んでいて辛く悲しくなる時もあるけど、深いです。by かなたかなたBC-
0
-
-
5.0
まだまだ読みたい!!
回帰前のお話は辛すぎて…(_ _;)
なんでこんな怪しげな子を認めて、今まで一緒に生活していた娘を信じてあげないの…と。
回帰後のヒロインが周りに味方が沢山いたことに気づいてからの顔が晴れやかで可愛くてすごく好きです(^^)
お父様のことも気になりますし、課金しながら続きを読んでいます(●´ω`●)
どうか今度こそみんなと幸せを掴み取って下さい!!!by はり~-
0
-