みんなのレビューと感想「悪魔×花嫁~選ばれた娘はどっち?~」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ちゃんとタイトル回収のエンド
ラストまで読みました。
実際85話くらいまでは一話飛ばしで読みましたが、ストーリーはちゃんと把握出来ました。
これ飛ばさずに読んでいたら評価⭐︎を一つ減らしていたかも😅…というレベルで次回予告と本編の被りが酷かったです。
87話くらいから飛ばさずに購入しました。
うん、買って正解!と満足しています。
ストーリーですが、まあ最初の方はいろいろ割愛。
自分が悪魔の生贄だと思い怯え、悲劇のヒロインとなり我儘放題好き放題していたリューナと、自分が本物の悪魔の花嫁だと分かり家族に打ち明けるも誰にも信じてもらえずツライ日々を過ごすルジー…そして唯一の心の拠り所がそのイケメン悪魔。
悲劇のヒロインのリューナに寄り添って自分の株を上げようとした公爵令嬢マリーや、悪魔に想いを寄せるシスタークリシュナなどけっこう嫌〜なキャラが性格の悪さを炸裂させストーリーを盛り上げています。
早々にどちらが花嫁に選ばれ分かっていますが、タイトルの“選ばれた娘はどっち”の意味が分かるのはラスト。
花嫁に選ばれたのはルジーだけど、悪魔の契約の代償に選ばれたのはリューナという感じでしょうか。。。
87話以降、けっこう濃密にスッキリストーリーが描かれていたので購入を間違わなければ満足できる作品かと思います。
モヤるストーリーが被りまくりでしかも次回予告で各話コマ数が少なく感じて⭐︎評価低いのも納得です。
貴重なポイントの節約にお役に立てれば幸いです。by 胡麻餡一択!-
0
-
-
5.0
恨みや妬みが悪魔をつくりだす!
恨みや妬みは、人間誰もが持つドロドロしたマイナスの感情です。この感情に支配され、心の闇に飲み込まれてしまうと、人間は簡単に悪魔以上の悪魔になり得るのだと考えさせられます。周囲から見捨てられたルジーが悪魔に手なずけられて、恋い慕うようになる過程も上手に描かれています。読み応えのある作品でした。
by コロンコロンちゃん-
0
-
-
5.0
かわいそう。
まさか。。。
こんなことになってしまうなんて。。。
全国的飢饉にみんな苦しめられ助けたくてもたすけれない。。by バルー-
0
-
-
5.0
なかなか興味深いです
一話目の絵を見て、これはハズレかな〜と思いながら読み進めると、なんと沼にハマってしまいました。
よくある話ですが綺麗事でおさめない、人間の嫌な所に焦点を当て、誰もが陥ってしまうその醜悪さがリアルです。
悪魔が優しいし、願いを叶えてくれるから、どっちが神だかわからない。by 子供ビール-
2
-
-
5.0
こういう話が好きなので一気に読み進めました。
最後まで読みましたが、その後の話が気になり、小説も読みました。by パコまめ-
0
-
-
5.0
よくあるようで
普通のストーリーとは少し違って面白い。
私としては、この2人の両親と祖父さんがおかしいとしか思えない。by みやみやのん-
0
-
-
5.0
悪魔との契約をめぐる愛憎劇
双子の姉妹たけど性格は主人公がよかった。
だからこそ悪魔からも愛されてしまう。
妹が花嫁だと誰も信じて疑わないあまり、妹を皆が過保護にして姉を虐待する。
だからこそ心優しい主人公は余計に悪魔に惹かれていってしまう。
シスターも悪魔に惹かれ、けれど愛されないことで主人公を怨む。
妹へのあまりな過保護もある意味虐待かもしれない。by Mにゃんこ-
2
-
-
5.0
自分は好きですけどねー
YouTubeで異世界漫画で紹介されていて、でも漫画のタイトルが無いのでおかしいと思っていたのと無料でこんなの見れるの?それにしては絵が綺麗すぎるんだが?と思って主人公の名前で検索したら、作品がヒットしたのでやっぱり商業漫画じゃんって思ってめちゃコミックでちゃんとお金払って読みました。
結末が知りたかったので原作者のみのりさんの小説の方も読みましたが内容が少し違ってた
でも漫画は漫画で楽しめたし、主人公の誰も自分を信じてくれないけど貴方だけは信じてくれるという感覚を実際に持ってたことがあるのでこの気持ちはすごいわかると思いましたし。
悪魔が人を愛することなんてあるの?悪魔なのに?という感覚は多少ありましたけど漫画の中ではなんでもありだと思うしね。
ちなみに主人公と双子の妹の幼い頃の絵がとても可愛かったです。by 隠密行動-
2
-