みんなのレビューと感想「99%離婚 モラハラ夫は変わるのか」(ネタバレ非表示)(24ページ目)

99%離婚 モラハラ夫は変わるのか
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 266件
評価5 26% 68
評価4 33% 87
評価3 29% 76
評価2 6% 15
評価1 8% 20

気になるワードのレビューを読む

231 - 240件目/全266件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    涙涙でした。

    ネタバレ レビューを表示する

    この主人公がしっかりと気付いて良かった。
    でも自分が信じていた事や者を間違いだったと思うのは本当に辛かったと思う。それが親なら特に。
    親はモラハラだったかもしれないけれど、この主人公の心は全て毒されていた訳ではなかったのかもしれないと思いました。私の職場で他の部署ですが
    モラハラ横行しています。会社の評判が悪く、売上も悪い。後継者もいない。人はどんどん辞めて新しい人も入らない。人も会社もこうやって孤独に廃れていくんだなと思います。
    私は染まらないように自分をしっかりと保って行きたいと思います。

    • 1
  2. 評価:2.000 2.0

    ネタバレ レビューを表示する

    何、許されているんだよって言いたくなりましたね。娘の結婚と同時に離婚の一択でしょう。作者さんは作中の旦那を逃がすことで、気持ちのバランスをとったのかも知れませんが、作中の奥さんは散々な仕打ちを受けたのですから、仲直りなんてあり得ないですよ。それとも、これが正しい夫婦のあり方とか言うのでしょうか?なんか残念な終わり方です。

    by w t p
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    試し読みして

    ネタバレ レビューを表示する

    モラハラしてる側って、結局弱いから強くみせたい気持ちが先行してるんだよね。でも、男の人ってなんで彼女から奥さんになると偉そうになるの?大好きでずっと一緒にいたくて結婚したんだよね?
    試し読みはダヴィンチニュースで途中まで読んでたので、続きを見て、双方の気持ちを知りたいと思います。

    by macocoa
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    これからどうなるのか。

    プライド高そうな旦那さん、離婚の危機に陥いるまでの経過はどうだったんだろう。
    そこから修復するのか??

    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    変われて良かったけど

    ほとんどの人は変われず、離婚ってなってもその時だけ謝ってそう。相手のためにも自分の為にも変わりたいなら、相当頑張らないといけないですよね。でもやられた方はその時の事は一生忘れられないと思うから難しい問題かも。

    by Yk18k
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    こーゆうの

    ネタバレ レビューを表示する

    大々的にだしたがいい!世の中の人こーゆうふうに危機感なくやってる人多いと思う。身近にもいるからよくわかる

    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    変わるか?

    他のサイトで連載してたのを、たまたまここで見つけて読み進めてます。この夫サイテーですが、こんな人っているよな〜って感じです。世の中の夫達に読んでほしい作品です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    こうなれる家庭は少ないかも

    ネタバレ レビューを表示する

    ハッピーエンドで終わって良かったです。
    でもモラハラ夫自ら、こうやって積極的に動くのは
    まだ少ないのでは?と思います。
    ただ、こういう事をもっと男女問わず多くの人に
    知ってほしいと思いました。
    逆パターンもあるので。私自身、勉強になりました。

    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    泣きました…私はモラ夫から逃げた立場です

    ネタバレ レビューを表示する

    泣きました…。
    私はモラハラ夫と2年別居中です。
    幼い子供と自分の心身を守る為、
    決死の決断で家を出ました、本当に辛く恐かった。
    今も日々彼に言われた事やられた事がフラッシュバックして苦しいです。

    この作品を読んで感動で涙と言うよりかは…
    漫画の中の夫の言葉や妻の気持ち
    自分が味わって来た出来事や思いとかなり重なって
    、辛く苦しかった色んな事を思い出してしまい、
    その度に悲しい涙、悔しい涙が出ました。

    そして、
    私の夫はこんな風には思ってくれなかったな…
    こんな風には、私の事理解して無いだろうな…
    伝わらなかったな…と悲しくなりました。

    この作品を夫に読んで欲しい位です。
    モラハラ加害者が読めば
    自分と重なるでしょうから何か気付きが有るかも…?でもきっと、私がこの本を進めたりしたら…
    「俺を加害者だと言うのか!!」と
    私の夫はぶちギレると思う。
    私は離れて2年経っても、まだ夫が恐いです。
    作中の、夫に一言お願いする事も出来ない彩さんみたいに…。
    現実のモラハラ夫は、なかなか自分の加害性や弱さを認めれる人は少ないと思います。
    自分の親の加害性に気付く事からも逃げるでしょう。他人の指摘も受け入れない人も多く、正に99%離婚。

    この作品はモラハラ夫本人が読む事は、
    自覚や後悔が有る稀なモラハラ夫しか無いかも知れない。
    けどモラハラを知らない人には解りやすいかも。
    ただ、これを読んで
    「自分の夫(モラハラ)も変わってくれるかも知れない…。」と期待して
    逃げる時を逃す、モラハラを耐える被害者の方が
    出ないといいなと思います。
    モラハラは許さなくていい、自分の心身を大切にしましょう。

    • 22
  10. 評価:5.000 5.0

    よかった!!

    ネタバレ レビューを表示する

    こういう夫婦って意外に多いんじゃないかな。と思います。ここまでひどくはなくてもだんなさんの顔色見ながら過ごしている人ってほんと多いと思います。だけど、勇気を持って意見しても気づく人って少ないんじゃないかなー。この旦那さんは本当に変われて良かったと思います。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー