みんなのレビューと感想「推し事しないで仕事しろ」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
個人的にはまあまあ面白かった
アイドルやアーティストにどハマりした経験がある人にはわかる〜って部分もあり、面白いです!
ただこんな会社はありえないかなー
自分も20年以上アイドル推してた経験があり、現場でも顔見知り多かったですが、TwitterやらなかったしLIVEがはずれるのは悲しかったけど新規ファンが増えるのめちゃくちゃ嬉しかったし、マウントとろうなんて思わなかったのでちなみさんみたいな古参は嫌いですね。
一番悪いのはちなみさんですが、一番無責任なのは部長ですよね。by KEN☆Tackey-
0
-
-
4.0
あーいるいる
なんか読んでて、こうゆう部署あるなぁって思ってました。馴れ合いでなぁなぁな仕事、腐る一方ですよね。反面教師的に読まないと!
by さかえちゃん-
0
-
-
3.0
よくある
よくある社内風景で理解ができるのですが、主人公にいまひとつ魅了が感じられなくて購入してまでは読みたいと思えませんでした。
by nanayo-
0
-
-
2.0
仕事しない人たちと主人公、
どうやら推し活ばかりしていり上司や会社の人たち
絵はきれいで読みやすい。 ストーリーはまだ一話だから、展開はわからないなぁ。課金は悩ましいby yoshiko.t-
1
-
-
5.0
続きが気になります
先輩がとにかくウザい。こういう謎ルール振りかざしてくる奴いるよなぁと生々しい嫌さが面白いです〜。
主人公も29歳でこのメンタルか…ともちょっと思うけど、こんな先輩に囲まれてたら混乱もするよね。なんか応援はできます。
はやく浜田さんと小判鮫どもを懲らしちゃってほしい。by ろーらんど*-
1
-
-
4.0
どの界隈にも害悪はいる
千奈美は害悪古参あるあるです。
自分より目立つ新規とリアコなだけに被りを潰そうとするタイプ。
最初の千奈美と最新の描き方(老けてきた?)変わったのが害悪感出ていいですね笑
主人公結構イライラするところありますが。
仕事中に推しの動画見てないのは姫ニムだけだし
きちんと仕事してんのは姫ニムしかいないなと。
そんな人材ばかりでなんて自由な会社だと思いました。
最初からなんとなく分かってましたが大手垢のピク民は姫ニムなんだろな。by おくざん-
2
-
-
3.0
面白いタイトル
入ったばかりの彼女が、仕事せずおしアイドルにはまる先輩達に仕事をちゃんとさせられるのか、結構気になります。
by エリ。-
0
-
-
3.0
アイドル
え、この会社ヤバくない‼️
みんな、もしかしたら、
アイドルが好き?
仕事は?誰にきいたらいいんだろうね。
誰か、教えてあげて。by もうどうするです-
0
-
-
3.0
タイトルに惹かれて
タイトルに惹かれて読んでみたが、お仕事と推しごと…。面白そうと読んでみた感想…。先輩が仕事に不真面目なのはタイトルからわかる。
主人公もたいがいでした。異動したばかりの新人なのに文句ばかり。自分で希望したデザイン部なのに…。先輩の発言ばかり気にして自分自分なところもあるし、仕事に集中しないし。主人公の意見がタイトルなんだろうけど、お前が言えるかと思ってしまった。まだ、途中読みだからどうなるかは気になるなby 味味-
0
-
-
5.0
面白い
この手の込んだ作品のストーリー展開になってからずっと楽しかったんですが最近の展開は少し疑問を感じました。
by クチナシノカメ-
1
-
