みんなのレビューと感想「わたし、聖女じゃありませんから(コミック)」(ネタバレ非表示)(2ページ目)
![わたし、聖女じゃありませんから(コミック)](https://c.mechacomic.jp/images/book/81/165/165000/watashiseijojanai_001_xl.jpg?8c97a4298784f623742144057da23b180f32aace3ab942d5fe5fc765abd16593)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
4.0
利用するだけ利用してもう用済みなんて王子様酷い‼️
新しい聖女も腹黒くて嫌‼️
ステラは元聖女ではなくリーンハルトと冒険者に。
素敵な相棒ができてよかった。by リリポン-
0
-
-
4.0
11話まで
ムカつく王子にクサレ親!
ヒロインの頑張りが痛々しいプロローグからの11話…兄さーん(泣)
危うく無料分すっとばして課金するとこだったさぁ。
面白いから続きもしっかり読ませていただきます!by さぼさぽ-
0
-
-
3.0
まぁ
普通にたのしめるけど…ありがちストーリーなのか…面白い展開になるのか…ネタバレレビュー要参考出すね!!
by 暇な主婦★-
0
-
-
4.0
聖女とは?
ヒロインのステラが報われないな…と複雑な気分になりました。ライル王子はヒロインが聖女だから婚約したけど、本当は平民は嫌だった。だから新しい聖女(貴族)とあっという間に婚約。しかも新しい聖女のオリーヴィアがステラを罠に◯めた時も、今までの貢献がなかったように言い分を聞こうともしなかった…酷い人だと思いましたが、そうではなかったのかも…と思いました。今度はステラを持ち出して、オリーヴィアに苦情を言ってます。要するに自分の持ち駒として働かせる為に、利用価値の高い方を常に使って居る訳です。本当は罠を知っていたかも知れないけれど、その時は貴族の聖女のは方が都合良かったから…
ステラは逃げて正解でしたが、なんか悔しいです。でもリーンハルトに出会えたから、それも良しとしましょう。育ての親も酷い人でしたが、兄が無事でステラも気が晴れました。これから幸せになる事だけ考えれば良いでしょう。
しかしライル王子がまたステラを利用しないか、少し心配です。生存を知ったら、どんな手段でも使いそうですから…by グミーノ-
0
-
-
5.0
絵が好き
聖女が前線に出て活躍してるのに評価が低い王子とも婚約してるのに。そこに高位貴族の令嬢がアイテム使って本物の聖女だといい王子も奪う。そのアイテムの作り方が酷い
by とくメイきぼう-
0
-
-
3.0
無料分までですが読み終わりました
戦う力を持っていても肉親に逆らえなくて結局捨てられる…よくあるお話by luchi-
0
-
-
3.0
聖女
聖女としての勤めを果たそうと努力し過ぎて搾取されてる事に気づかず。偽の聖女が現れたらあっという間に排除されたとよくある話だけど。出会った亜人が竜だったりと面白い。次の旅もなにかが起こりそうで続きが楽しみ
by コミコミ1111-
0
-
-
4.0
おもしろーい
生活力のある聖女好きです!そして彼女を追放し本物の聖女と偽った女悪すぎる!これからの展開がとても楽しみです。小説も気になる。
by たいとんぐ-
0
-
-
5.0
聖女じゃなくなってダンジョンを攻略していても困っている人を助けている主人公が優しすぎてなんかほっこりしました
by ろくろき-
0
-
-
4.0
聖女として尽力してきたのに周りからは聖女の力を搾取され、新たに現れた自称聖女に貶められ国を追われた主人公。
養子先の父親も最悪だし、味方はお兄様だけだったんですね〜😢by fumifumi23-
0
-