【ネタバレあり】後宮の薬膳料理番のレビューと感想

  1. めちゃコミック
  2. 女性漫画
  3. ベリーズファンタジー
  4. 後宮の薬膳料理番
  5. レビューと感想 [新着順] / ネタバレあり
後宮の薬膳料理番
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで  毎日無料:2025/05/21 11:59 まで

作家
配信話数
全32話完結(54~60pt)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 123件
評価5 41% 50
評価4 37% 46
評価3 21% 26
評価2 1% 1
評価1 0% 0
1 - 10件目/全36件

※注意:ネタバレを表示しています

ネタバレを非表示にする

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    良いお話

    家族のいない孤独な主人公。得意分野は薬膳料理というスキルが、彼女の運命を大きく変化させます。医師もいない寒村で村人の健康を守ってきた彼女が、旅人を介抱するとまさかの!
    よくある展開かもしれませんが、丁寧な作画と柔らかな作風が心地良いです。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    薬膳の知識が勉強になりますね。

    ストーリーそのものも、良いですが、主人公の薬膳の知識とその調理法、献立の組み合わせなど
    とても興味深く、面白いです。こういう付加価値のある設定は、読者を飽きさせないし、ただの惚れたはれたの恋愛ストーリーより、読みたい気持ちになります。この後の主人公の周りの変化も
    楽しみですが、これからも、どんな料理を作るのか、すごく楽しみに読み進めたいです。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    薬膳楽しめます

    医師が近くにいない村で医食同源である薬膳料理を独学で少しずつ学んで病気で苦しんでいる人達を助けたいと
    奮闘している少女。
    やがて信用されて後宮用いられていくのでしょうね。
    薬膳料理で解毒したり体力つけたりできるのはいまでも出来る事だなって勉強になります。
    薬膳料理に色々な流派があるとは知りませんでした。韓国ドラマのチャングムを思い出しながら読んでいます。
    絵がもう少し見やすいと良いなあ。線が細くてね。それで星四つに🌟

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    私はハマった内容でした。食を通じて、薬膳の知識で人々を周りを幸せにしていく。そんな素直さが良い。
    後に皇帝とその側近とわかる人物達も人の良さがわかる。
    話しが後宮に移ってから、良いことばかりではなく、後宮の黒い渦が取り巻く厳しい現実を突きつけられるも、物語的には必要悪な展開。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    薬膳ですねー

    今どきの韓国ドラマを思い出させる薬膳料理の数々。食は身体をつくるとはよく言ったものです。主人公と身分違いのラブロマンスはお約束ですが、ドキドキしますね。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    やっぱり劉伶さまだった!

    薬屋のひとりごととは違うかな。あちらはちょっと趣きが違う気がする。それより線が細い絵だなぁ。全体的に細い。曲にも強弱があるとより良く聞こえたりするように絵にも強弱があっていいのでは?
    重用されている文官様や武官様ももう少し原作とは違うイメージが勝手にあって、もう一度原作読みに行って確認したくらい。原作もサクッと起承転結でキリよく終わるので、物足りなさは感じるかも。

    劉伶さまが麗華をかなり気に入っているのは当初から周りにはモロバレなんだが、劉伶さまにとっては麗華は癒しだったんだなぁと思う。義弟に毒殺されかけたのだからそれも仕方ないかなと思うけど。
    薬膳に対しては詳しくないので良くわからないけどそんなに重用されることなのだろうか?劉伶さまの周りの後宮の人たちが知らないなんてことがある?それとも隔離された環境だからアップデートすることができないとか?
    無料分では劉伶さまと再会できて終わるけど、このお話はここまでが幸せで、ここから劉伶さまが麗華を皇后にしたいがために呼び寄せたことで、麗華が後宮で渦巻く女の世界に巻き込まれていくことに。原作では火傷させられたり、薬膳の力を使って後宮の方々と交流を深めていったり。あと何と言っても彼女たちにとっては辛い裏切りが待っている。
    麗華にとって最大のピンチを乗り越えた後、やっと満を持して劉伶さまの皇后におさまることになるのだけど、何の身分も親すら亡くなっていない、もちろん後ろ盾もない麗華をよくぞここまで引っ張ってこれたな、さすが皇帝といったところ。

    そこでいきなり幕引きなんだけど、私としては原作ではないので仕方ないと思うけどふたりのその先が気になってしまった。麗華は皇后になりました、おしまい。じゃなくて、ふたりの間に子供ができるような描写があるとか、博文さまたちとのその後の様子が垣間見ることができるとか、なんか欲しかったなぁと。絵もあっさりしてるけどこちらもあっさりしてるのね。蛇足だと思われたのかしら。

    • 1
  7. 評価:5.000 5.0

    面白いです

    面白いけど、線が細すぎて読み辛いです。人物の線に強弱つけるといいです。せっかく絵柄もきれいなので。後、キャラの個性も足りないので分かり辛いですね。設定はとても楽しめます。課金して読みたくなるお話です。

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    無料ぶんだけですか

    無料ぶんで「薬屋のひとりごと」に似てるのかな?と思ってよみました。
    独学で薬膳を学んで村の人を助けてる優しい主人公。彼らに見込まれて始まるストーリー続きが気になります!

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    ありがちだけど…

    ストーリーとしては、ありがちな感じがするけど料理についての話に重点を置いて読むと料理の材料だったり作り方が色々細かく書いてあるので楽しめる部分があると思う。

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    薬膳

    薬膳の知識がいろいろ勉強になりました。ヒロインの薬膳の知識、料理の腕前はすごいですね。無料分を読みましたが、やっぱり皇帝でしたか…

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー