みんなのレビューと感想「わたしの苦手な彼」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
がんばってなんとか9話まで読みましたがもう無理でした。主人公が苦手すぎます。
とにかく仕事にやる気がなく人のせい、愚痴、言い訳ばかりで見ていてイライラします。by みかんとうみ-
4
-
-
1.0
10代か
主人公、大卒社会人2年目と思えない思考回路と言動の持ち主で、10話無料まで読みましたが共感も応援もできないままでした。「だって〜〜なんだもん」て…。公私混同がひどい。失礼ですが作者さまの感覚なの?と思わされる。
とにかく1話1話読後不快にしかならない。ある意味すごい図太さで大したもんだなーとそっちに感動する。
確かに会社も上司もハラスメント漂ってますよ。でもさ。お金、いただいてるでしょう。パート、アルバイトだってお金いただく以上プロなんですよ。1回無職や非正規雇用者の体験してみたらいいかもですね。社会人が読むのはあまりおすすめできないというのが個人的な感想です。by とんこつ鳥-
8
-
-
1.0
むり
ヒロインに腹立って無理
少なからずどこか共感出来るようなキャラじゃないと読みたいとは思わない
なんでこのキャラで好感持たれてるかも理解できない〜
無料分の2話しか読んでないので今後分かるかもしれないけど期待して課金しようとは思わないですby チビたんく-
6
-
-
1.0
これはシビアなブラック企業かと、主人公は仕事を変えた方が良いかな、メンタルを病んでしまいそうで心配。
何も心の拠り所のない職場なら、辞めて転職するか資格を取るなりして再起を目指して欲しいです。by バスクチーズ-
0
-
-
1.0
原作クラッシャー
原作通りに進んでいるはずなのにこの違和感。
登場人物の魅力のなさ……。
原作はなんだか頑張っているのに自己評価が低いあまりに上手く立ち回りの出来ない女の子と、顔立ちや指摘や口から出る言葉はきつくても愛情のある男性ってイメージなのに、なんでしょうこの社会人として未熟な幼い女の子と性格が悪い腹黒みたいな男……。
もう数話でギブアップby ゆう48-
8
-
-
1.0
絵のタッチが気に入って読んでみました。こういうじっくり読むストーリーは好きです。一見誤解されがちな人が実は違った一面がある、ギャップが良いです。
by あーさんまるもうけ-
0
-
-
1.0
主人公ダメすぎる
絵も綺麗だし気になって試し読みしましたが、試し読みの短い中でも主人公のダメさ加減にうんざりしてしまいました。急に辞めた人の穴埋めやまだ2年目の中で色々大変なのはわかりますが、間違いを指摘されても反省する前に『あなたが直せばいいじゃない』なんて税理士さんに思ったり、上司の叱責にも文句ばかりで全く共感できません、何故こんな反省も無いミスばかりの女の人を恋愛対象にできるのかわかりません、なので購入して読みたい気持ちになれませんでした。
by 白いもふもふ-
24
-
-
1.0
主人公が自分のミスによって、会社全体のイメージを悪くすることにもなり得ることが理解していなくて、頑張っているのに報われず、可哀想な自分に酔っているような嫌いなタイプです。
by sskm-
8
-
-
1.0
出来な過ぎる女子
全く共感出来ないタイプ。努力や誠実さもなく、給料分は働いてるのか?と感じなのね。どこをどうすればこんな女子に交際を申し込むかなぁ。ないわ。
by マダムはちこ-
10
-
-
1.0
主人公が社会人としてだめすぎ、、不快
なんで私ばっかり、って明らかにひどい仕事の仕方やってんのはキミなんだが、、、。え、これで理不尽な目にあってて可哀想、そこから恋愛って共感させるの普通に仕事してる常識的な社会人の大人は無理じゃないかな。上司の言い方はあるけど、それも典型的だし、主人公私にやらせないでよって文句ばかり、まじで迷惑しかかけてないじゃん。それを正当化する気な作者さん本人がこういう人なんだねって呆れる。不快感と嫌悪感しかないので、課金までして読みません。
by みうぽ-
65
-