みんなのレビューと感想「悪党の母になりました」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くネタバレを非表示にしています
ネタバレを表示する
Loading
-
3.0
NEW転生物
保育士だったヒロインが、小説の中に転生し、悪党一家の嫁になった。
代々、王室直属の裏稼業を担う侯爵家の後妻であった。
小説では、後に悪党となる義理息子に始末される未来。
転生してみたら、息子は可愛い。
そこで良母になって、息子を良い子に育てようと奮闘する。
息子も、義母に懐いて甘えてくる。
本当は、悪党の片鱗見えるのだが、義母の前で必死に無垢な子の演技をしている。
その様子を見た侯爵は、初めは息子を馬鹿にしていたが、自分も仲良い親子の仲間に入りたいと願うようになり・・・
裏のある悪党一家ではなく、普通の家族になりたい願望が湧いてきた感じ。
ヒロインを中心に、この一家がまともな家族になれるのか❓️
うまくいっているような気はします。by 漫画好き母-
0
-
-
5.0
kawaii
とりあえず顔面がkawaiiです。お顔の作り方ほんとに綺麗です。まつ毛がばさバサバサなところがチャームポイントだと思われます。物語性として、お子さんとヒーローがヒロインの空気感が物騒なのですが、ほんとに可愛らしくて大好きです。
by ෆ-
0
-
-
3.0
保育士だったヒロインが冷酷公爵の後妻である公爵夫人に転生で継子であるアインを溺愛するって感じですが微妙にずれてるようなヒロインだなと息子の方もそれで良いのかって幼稚園児の扱い受けてるのだけど?貴族や皇室等色々絡んできそうだけどイマイチで続きはパスします
by ハナ3-
0
-
-
5.0
良い父親じゃないか!
家族の前進問題、これのイヤな所は、長子だけが1人ぼっちな感覚にふとした時に陥るだろうところだね!!子供が親に対して抗議が出来るって事は、親が大人じゃないとダメだけど、ポジティブ前進出来る人って、己が第一、可哀想だろう人が優先、頑張った人が強い、という風に学びやルールが足りない、悲しい思いをしてる人が見えない環境にいから出来ちゃう。だからかなり身勝手な行動なんよ。けど、ここをしつかり話し合えて納得し合えたら、最高やなー。あれ?これって、いい漫画だな〜。この先も楽しみです。
by 縦読みこのみ-
0
-
-
5.0
真実の姿
母として優しくしょうと頑張ってます。少し空回りなところもあります。かわいい息子のふりをしているのに気ずいてません。本当の姿を隠しています。
by ちょっぴりボケバアバア-
0
-
-
3.0
「あんな顔をするなんて。」とセリフにあっても表現しきれていない画風なのが少々マイナス。ストーリーは面白そう。
by Bonita-
0
-
-
3.0
まずまずの内容でした
ストーリーは面白かったですが、少し展開が早過ぎる気がしました。キャラクターの成長や背景呑もう少し深みがあれば、さらに楽しめたと思います。
by 愛pちゃん-
0
-
-
4.0
主人公が頑張り屋さん
主人公な優しい対応に2人は心を開いていきます。悪党になったのはいろいろつらくて思い通りにいかない事があったからか?と思いますが、2人は優秀な人。どうなるんですかね、これから。主人公が幸せになってほしいです❣️
by 雨の日は木の子-
1
-
-
5.0
面白い!
義理母としてアインを正しい道に!とか頑張ってるけど、結局はすでに黒いアインに手のひらで転がされてる残念さ。でも面白い!義母の前だけでも天使アインの演技をし、着実に義母との関係を築いていくアインの賢さは見ものです。旦那はどこまで入り込めるかな〜
by S. Guer-
0
-
-
5.0
いぃー感じです
良い方向に主人公家族が、落ち着いてくれると良いですねー💕
by ひなふくママ-
0
-