みんなのレビューと感想「メイドから母になりました」(ネタバレ非表示)(7ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
家族の形が他とは違いますが、家族愛がしっかりあり、ほのぼのさせてもらえる作品でした。ただ、続きが気になる!という感じもなかったので、ドキドキハラハラではない気分の時に見るのがいいかなと思いました。
by ミリトイ-
0
-
-
3.0
暖かいファミリー物。
異世界転生でほのぼのや家族の絆を読みたい人には向いていると思いました。
私のように波乱万丈な物語に振り回されたい人には不向きな作品です。by リラとライラック-
0
-
-
3.0
もしかしたら作者さんはご自身の経験をこの作品に込めているのかしら?
もしくは近しい人の経験談?
違っていたら申し訳ないが
少しストーリーとキャラクターに対して感情ののせ方にズレがあるような。
読み手を疲れさせてしまうというか…。
軽い気持ちで言った言葉に
友人が熱弁してきて
「え?あ。なんかごめん…そんなつもりで聞いたんじゃなかったんだよ」
って、言いたくなるような感じ。by ….-
6
-
-
3.0
ほのぼの系
とても優しい絵にひかれて読み始めたら面白くて止まらない。主人公の天然な性格にヒロインの優しくテキパキした姿勢、可愛い子とイケメン揃いからなるストーリーにクギズケ!
by Grace-
0
-
-
3.0
日本の女子高生が魔法のある異世界に転生して、敏腕メイドとして活躍するお話。無料分半分読みました。展開はゆっくりです。ヒロインがとても聡明なのですが、説教ばかりしている感じがして、正論とは言え論破する言い方に回りにこういう人がいると、敬遠しちゃうかなぁと思いました。レオナール様含め、身分にかかわらず周りの人達がとても素直なので、ヒロインにやり込められて?いるようにも感じ、何だかちょろい世界だなという印象がぬぐえませんでした。
ヒロインに愛着を感じられず辛口ですみません。by おほち-
14
-
-
3.0
面白いスタートだったんですが、途中失速…というか、周りの『夫婦と違うのか?』の問いに納得できる形がないのでは?新しい家族の形を提唱しているようで結局恋愛感情になるのなら、もう良いかなあっと思ってしまったり。
絵も綺麗で嫌いじゃないのですが、時々動きに違和感が。子供も可愛く思えるように描いていてすごいと思います!by ひこにゃん3-
1
-
-
3.0
LOVEにはならないのぉ
素敵なチャンスなのに💓には発展しないのかな?
本当に夫婦になり幸せなファミリーになるといいな👍️あとは2人の気持ち次第じゃんby スマイル😊-
0
-
-
3.0
うーん。
更新をコツコツと読み進めてきました。
王家のメイドのリリーはとても頭がよく、判断も早いし言葉選びが上手です!
反対に魔法使い?のレオナール様はでっかい子どもといった感じで、鈍感?天然?無知?でまあまあ苛つきます。魔法が強いだけの人なのであまり魅力は感じませんね。素直な子どもといったところなので、リリーがときめくところは意味不明です。まあ、好みってことですよね…by 甘い檸檬-
1
-
-
3.0
転生もの。王宮メイド。魔法使い。
女子高生が家事をこの世界でも展開。
ヒーローの元でまだ幼い娘の母代わりとなる。
一緒にいる仲間内で惹かれ合う人たちもいる。
仲間内で三角関係となるがどちらつかずのまま。
ヒロインには転生前に惹かれ合った彼がいる。
彼がヒロインの名前を呼ぶ幻の声を覚えていた。
彼の声を忘れてしまったことに最近気付いた。
ヒーローに惹かれ始めている自覚が芽生え始める。
っていう概要を行ったり来たりしながら、娘を狙う敵が発生したりじんわりゆっくりストーリー展開。それで100話。遅い。内面をきっちり追う展開。
わかるよ。でもさー、肝心の軸のストーリー展開も遅い。ヒーローがヒロインのことを大切に思って、傷つけたくない人なんだろうなっていうのもわかるけど、今のところそこまでこの人がすごい人ってところがわかりやすく全面には出てこないのよ。
リリーをめぐる三角関係をじんわり。
リリーの前職の王太子たちの頼りなさも出るし。
いや、そこ掘り下げて欲しいところじゃないのよ。by いちごとあんこ-
1
-
-
3.0
寛大なお母さん
無料分を読んでいます!
現状やするべきことを言語化するって難しいけど、大事だよなと感じますねー。
周囲を優しく受け入れて、ビシッというところは言う!立場が確立されているからこそですが、はっきり言葉にしていて気持ちよし!です!by アニメ好きおかみ-
0
-
