みんなのレビューと感想「母が「女」とわかったら、虐待連鎖ようやく抜けた」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
1.0
連鎖
連鎖は続いて行くと思います
その人が育って環境がまさに大人になっても同じ道を進むと思います。どこかで辞める事などできないのではby まみむめよー-
0
-
-
5.0
最低な母親、父親です。読んでいて、辛くなりましたが読んでよかったです。主人公には、とびきり幸せになってほしい
by まる105-
0
-
-
3.0
面白い
世の中いろんな人がいて母親になれない人もいるんだなと、こうゆう人は多分幼少期に何かあってそれが影響してるんだろうなと思いました。
by メリー1225-
0
-
-
4.0
試し読みだけ
読んだけど、なんかわかるような。
ふとフラッシュバックするんですよね…
タイトルが気になるので続き読みたいけど、ポイントが高いかな.by 悪女転生-
0
-
-
3.0
普通の家
普通の家に生まれて本当に、良かったと思う、
いろんな悩みも、あったけどこん漫画に比べたら幸せだったとおもいます。by ぽたこ-
0
-
-
3.0
前作の補足?
前作を全部読み、また同じ作品が出て少し驚きました。続編では無いですが、また出したということはまだトラウマから抜け出せていないのかな。
by wacota-
0
-
-
2.0
試し読みで
外面の良い人ほど、家ではモラハラだったり。うちもそうだったり…。本人は暴力で自己肯定感が満たされてスッキリ。本誌はハッピーエンドになるのでしょうか。
by はまや、らわ-
0
-
-
3.0
いろいろ
この先生のマンガはいろいろ勉強になる。
リアルさがあり、現実にそんな話があるのかなって思うようなマンガ。by ふうちゃむ-
0
-
-
5.0
幼少期を振り返って
毒親の思考を覗ける一冊。
下着や生理用品を買ってくれない、友人関係(特に異性の友達)は驚くほど干渉してくる。こういったことはこのような思考からきていたのだなと私も今になって納得した。
今、我が子に対して干渉しすぎている自覚がある方は、是非読んでいただきたい。by みねこねこ-
0
-
-
5.0
このような作品はたくさんの方に読んでもらいたいです。フィクションではなく、こういうことが事実として複数の家庭で起こっている事実をまずは知ってもらいたいです。
by かなかな251-
1
-