この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「母が「女」とわかったら、虐待連鎖ようやく抜けた」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.6 評価:3.6 108件
評価5 23% 25
評価4 28% 30
評価3 34% 37
評価2 9% 10
評価1 6% 6
11 - 20件目/全108件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    わくわくしかない

    これもアレもかなしーねわいの味噌汁塾とかそういう系のことをしてなくてもできる子ばっかだから無縁だけど

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    こわい

    これは実体験だろうか。リアルすぎて、苦しい。人は見かけによらぬもの。家庭の子どもたちが健やかに育ちますようにと祈るばかりだ。

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    悲しい

    この方の作品は何回か読んでいるので、これでまた理解が深まりました。つらい記憶、ふと思い出す時が本当につらい。わたしも忘れたいです。

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    辛すぎる

    虐待経験者です。みんな似たような経験をしているんだなあと涙が出ました。自分の子供が生まれ、なんでこんな弱くて小さい生き物にあんな酷いことができるんだろうか?と辛い気持ちと日々戦っています。レビューを見る限り、普通に幸せな家庭で育った人間には、この漫画は理解できないのだろうと思いました。

    • 0
  5. 評価:1.000 1.0

    考えられない...

    試し読み読了。普通の家庭育ちなので読んでいてキツかった。世の中こんな現実もあるのだなと...これ以上は読めないと思った。

    • 0
  6. 評価:3.000 3.0

    特段芸術に興味があるわけでは無いのですが、タイトルに興味を惹かれ試し読み。面白そうです。絵がイマイチ下手くそなのもツボ。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    半分スッキリした

    私は虐待されて育った自覚がないまま子どもを産み、病気になり、医療に繋がり、されてきた事の意味を知りました。
    よくわかる!って共感する部分があり、全部読んだ今は気持ちがザラザラしてますが、
    納得して半分スッキリしました。
    きっと死ぬまで回復していかないといけないんだろうなと思います。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    こういう話って

    こういう話って悲しくなったり、虐待を受けてない人達からするとどうしても共感しにくい、できないところとかあるってううのを思い知らされる
    世の中からこういうことが早くなくなって欲しい

    • 0
  9. 評価:1.000 1.0

    虐待サれた子どもは虐待をしてしまう負の連鎖…したくないのにそういう環境では育ったら子どもへの接し方が分からなくなるのかも…

    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    今の社会問題

    ほんの少し当てはまることがあると思い、読みました。今の社会問題ではないですか?自分が親に受けた仕打ちを乗り越えて、自分の家族はそうさせないと思って家族を作るのはだめなことですか?

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー