【ネタバレあり】母が「女」とわかったら、虐待連鎖ようやく抜けたのレビューと感想(3ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
毒親育ちの自分にとってみて、観るのも辛い内容でしたが、読んだことによって、今まで親にされた仕打ちなども、こういう歪んだ考えで、こういう言動をされたんだ、、と少し消化できました。
ただ、自分も息子がいますが、息子に対して虐待されなくて羨ましいだとか、そういう気持ちは全く持たなかったですね。人によるのか、受けた虐待の程度によるのか。。by 温泉だいすきオバサン-
0
-
-
5.0
興味深い内容でした
「面白かった」は語弊があるかもしれませんが、続きが気になって最後まで一気に読みました。
気になってポイントを追加した途端に、最後の1話だったみたいですぐに終わってしまったので(笑)、もっと続きを読みたかったと思ってしまったほどです。
とくに次男さんのお嫁さんに対する態度が気になります。
ただそれが作者さんの現実でしょうから、そこまで描くのはなかなか難しいのかな。
絵も読みやすくて好感持てました。by ライオン7-
1
-
-
5.0
いい作品でした
前作は父親を、今作では母親を克服した物語ということですね。とても描写がよくわかりやすく読みました。自分の生まれ育った環境とは違いますが、とても共感できました。連鎖を断つように頑張っていること、とても偉いですし、大半の人はできないと思います。
by sharonlins-
1
-
-
4.0
多分まだ解決していない
よくある普通家庭育ちの私には全てがあり得ない事だけど、作者さんには日常だった理不尽。
息子さんの態度から、自分の子育てのあり方を見直し、その過程から父親だけでなく母親からも虐待されている事に気付く。
「理解ある彼くん」の逆verの母親。
作者さんが本当の意味で虐待連鎖から抜け出せるのは、息子さんが家庭をもった時かもしれない。
とても濃い内容だったけど、他作品と重複している部分も多いので星1つ減らしました。by パイナポゥ-
4
-
-
4.0
ストーリーが気になって読んでしまう
虐待された過去から逃れられるのか!?!?父親からの精神的な虐待、母親からのみてみぬふり。こんなのたえられない。よんでいて、きついけど 先が気になる。気になって気になって仕方ない。
by マリリンうさぎ-
1
-
-
5.0
共感
私も父親大っ嫌いだからよくわかる。
私は怒鳴られと性虐待と人格否定、母への言葉の暴力を目の前で見せられたことだった。
私の場合殴られたことはないけど、精神的虐待が酷かった。
穏やかな夫に理不尽と判りながらもたまに腹が立つ気持ちもわかる。「あー、あなたは恵まれていいね、親ガチャ当たって良かったね」なんて嫌味を言いたくなる。そんな自分が嫌になる。
作者さんには幸せになってほしい。by ポルコロッソ子-
10
-