みんなのレビューと感想「ラーメン赤猫」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ちょっと絵が雑な部分もありますが、内容はとっても面白いです!流石アニメ化するだけあるなと思いました。
by さのまるロックロール-
0
-
-
5.0
猫も大変 人間も大変
猫も大変、人間も大変。でも、どちらも一生懸命に生きているんだよな。いろいろ考えさせられます。そして私も、こんなお店で働きたいなと思いました。
by CHEMICAL-X-
0
-
-
5.0
素晴らしい👍
可愛い、面白い、内容綺麗。完璧な作品です。これ見るだけでも癒されホッとします。虎の子がまさかシャイなことは思いませんでしたがそのギャップもまたいい…
by 匿名##¥-
0
-
-
5.0
ほんとうにお店あったら行きたいかも…、赤猫スペシャル食べてみたい~!
店長も働き手もみんなネコ…、しゃべれるネコ会ってみたい!by クラウド推し-
0
-
-
5.0
アニメで観て面白かったので原作も読みました。
人間にはホワイトな猫のラーメン屋って凄い。笑
そしてその猫さん達の頑張り、プロ意識、自分も見習わないとと思う所が沢山あります。
アニメ以降の話も楽しく読んでいます。by dcw-
0
-
-
5.0
行ってみたいです
特別な訓練をした猫ちゃんたちによるラーメン屋さん。素直に行ってみたい。可愛すぎ。人間とのやりとりが普通に行われて、商売が成り立っているという不思議な感じが、なさそうでありそうな。
by fya-
0
-
-
5.0
吾輩は猫である
人間世界において、猫(猫科含むΦωΦ)が、
努力を重ね自立を図る、大変に実直なキャットストーリー。
……うん いや合ってるかな表現 ナゾ笑
猫、喋ります。二足歩行だって、接客だってお掃除だって、
製麺だってラーメン作りや研究だって、真摯にこなすの。
人間が、それを受け止めて店として成り立っている世界線。
猫が商うラーメン屋って事で、先ずは働く猫に癒やされ、
そして間違いのない美味しいラーメンの味に癒やされ、
でも人気出過ぎちゃうと困るからSNS発信は禁止なの。
皿洗いや、大切な猫の手入れ(ブラシ等)係の人間従業員、
社さんは犬派で採用、何故かっていえば猫好きは猫達にウットリし過ぎたり、距離感バグったりで迷惑なだけだから、
だから犬派、必須。
ヤダ面白い笑
凄くないですか?めちゃくちゃな設定なのに、そうか、そういう店と皆さんかって納得してる自分がいるのです。
毎日、色んな事がありながら、お客さんと出会いながら、
一匹一匹の各々のこだわりやら過去やらが明らかになっていきます。
美味しいラーメンを頂きながら
“働く”を選んだ素敵な猫達を、迷惑に思われない程度にソッと見つめたい衝動にかられます、あぁこんな店、存在出来る世界線に行きたい…。by ゆあHeart-
0
-
-
5.0
無料だったので読みはじめました。表紙のイラストがインパクト大で気に入ってしまいました。内容はおもしろくて読むのが止まらなくなりました。
by おださん-
0
-
-
5.0
アニメから入りました
アニメから入る作品多いなぁー。今マンガの数、多いわー!珠子さん同様犬派でしたが、猫も良いですね。行った事ないけど、猫カフェと違うよさ。
by デキる-
0
-
-
5.0
私もここで働きたい
猫がラーメンを作り、猫が接客をするお店です。
猫好き、ラーメン好きに堪らないお店だと思います。
虎もいて、抱っこしてお昼寝してくれます。
人間の従業員が一人いるんだけど、もう羨ましいです!
私もここで働きたい!
面白いだけでなく、可愛い作品です。by ピコlove-
0
-