みんなのレビューと感想「正反対な君と僕」(ネタバレ非表示)

正反対な君と僕
  • タップ
  • スクロール
  • ページ

みんなの評価

レビューを書く
4.6 評価:4.6 636件
評価5 73% 467
評価4 19% 122
評価3 6% 38
評価2 1% 5
評価1 1% 4

気になるワードのレビューを読む

1 - 10件目/全636件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    NEW
    本当に大好き

    読み返していたらレビュー書いていなかったことに気づいて慌てて書きます。
    アプリで連載開始直後から見始め、好き過ぎて単行本を買ったのにいつでも見返したくて電子書籍でも購入しました。
    高校生のキラキラモヤモヤがたっくさん詰まった素敵な作品です。
    作者さんの漫画は全て神。大好き。

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ギャグ要素もありつつ恋愛要素もあり楽しみながら読める作品です!会話がコミカルでスルスル読めます🤣🗯

    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    NEW

    ネタバレ レビューを表示する

    大好きなお話です。
    谷くんも鈴木も大好きですが平!!!平が大好き!!抱きしめたい!
    そしてみんなの今後が気になるのです続編希望です!

    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    漫画の絵柄がきれいで、すてきすぎて見てみたんですけど、正反対の二人がかわいすぎて、、、😳続きをかって見るか悩みちゅうです

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    ネタバレ レビューを表示する

    鈴木が好きになっただけあって谷君が行動的なのがとても良かったです。他人と関わらないでいる高校生なんて劣等感のかたまりなんじゃないかと思ったけど、手をつないだりデートに誘ったりするなんて最高すぎました。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    すばらしい

    オバサンに青春時代を思い出させてくれてありがとう。登場人物の心理描写が丁寧に描かれていてさすがでした。主人公カップルのその後&若干のイチャつきが見たかったです。

    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    鈴木ちゃん可愛い!

    ネタバレ レビューを表示する

    真逆だから惹かれる!谷くんはクールだね!
    鈴木ちゃんがお友達に「谷くん好きでは」とイジられても「それって変かな」って胸いっぱいな顔で返答していて真っ直ぐさが素敵です。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い

    阿賀沢紅茶先生の作品は、ピュアな青春ではなく、現実にありそうな人間関係の恋愛をかいていて、とても面白いと思いました。

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    見た目派手女子✕真面目メガネ男子

    ネタバレ レビューを表示する

    よくありがちな設定ではあるけど、さすが少年漫画と言える良作です!

    周りに誰もいない時に勇気を出して「一緒に帰ろう」と言えた鈴木さん。
    なんと帰り道に谷くんから手を繋いでくれた!
    この時の谷くんの心の中が、少年漫画らしいというか、少女漫画だったらこうならないんだろうな、と思う。

    少女漫画だと「俺のことからかってる?」となかなか気持ちが伝わらなかったりするんだけど、あんなに顔を真っ赤にして「一緒に帰ろう」と言ったり、手がぶつかっただけで挙動不審になったり…
    そりゃフツーは気づくよね?

    そこからはサクサク進みます。
    次の日に目撃されててからかわれ、「付き合ってるの?」と言われ、思わず鈴木さんは「そういうんじゃない!」って言っちゃうんだけど…
    鈴木さんの心の中は「もう両想い確定の大事な時なのに!」笑

    結局谷くんに聞かれ、「昨日のことは忘れて」と言われる始末。
    でも友達に「谷くんが好き。片想いしてるの。昨日も一緒に帰ろうって言ったの。おかしいかな?」って半泣き。
    この時の友達が良かった!
    男子も女子も「追いかけろ!頑張れ!」って。

    見た目で「なんでアイツ?」ってならないのがいい!
    のちに他の男友達にそう言われる時があるんだけど、鈴木さんは「自分にないものを持ってるから、憧れてたんだ」って言う。可愛い!

    結局一緒に帰った次の日から付き合う2人。
    少女漫画だったらコミック3巻ぐらいかけそう笑

    なんとなくぶっ飛んだ鈴木さんを谷くんがたしなめて…なカップルかな、と思ったけど、鈴木さんが言うセリフがいい。

    「好きなモノが一緒じゃなくても、あ〜それ好きそうだよねって言える2人になりたい」とか、
    「モヤモヤしてるなら、内容言えなくてもモヤモヤしてるって言おう!」とか…

    谷くんが進路に悩み、結局近い大学選んだ時も、「私がいなくてもその選択した?」って言った時、谷くんが「ありがとう。この選択したことをみゆのせいにするトコだった」って言って…キュンキュン!
    言葉少なな谷くんだけど、鈴木さんのおかけで気づくことも多くて、ちゃんと「ありがとう」って言える谷くんがいい!

    鈴木さんも家に帰って泣きながら、「邪魔したくない。でも離れたくない〜」って…ホント可愛い。

    両片想いとかすれ違いとか起きない。
    少年漫画の恋愛モノっていいな〜と思いました!

    来年アニメ化です!
    楽しみ〜!!!

    by 月齢
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    氷の城壁を超える完成度

    あの名作、氷の城壁を超える完成度の恋愛漫画です。
    この作品ではヒロインとヒーローが早々にくっつくわけですが、その前後はもちろん、そこから先の距離の縮まり方や悩み方の描写が本当にさすが。読み進めるにつれ自然と立っていくキャラクターたち。余計な当て馬的登場人物も出てきません。そして気になる他のカップルも掘り下げてくれます。拗らせているあの人を含め、誰もが魅力的で優しくて、こんな高校生活送れてたら最高だったなあ。
    思春期の眩しさ(だけではない眩しさ)を、心理描写や言語化を通して描ききった本当に素敵な作品です。今、恋愛がうまくいっていない人はきっと何らかのヒントになるのでは?

    • 2

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー