この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「レッドムーダン」(ネタバレ非表示)

  1. めちゃコミック
  2. 青年漫画
  3. グランドジャンプ
  4. レッドムーダン
  5. レビューと感想 [新着順] / 評価:★☆☆☆☆
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
144話まで配信中(47~48pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.2 評価:4.2 768件
評価5 49% 375
評価4 33% 254
評価3 12% 90
評価2 4% 31
評価1 2% 18
1 - 10件目/全18件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    品がない。。

    ネタバレ レビューを表示する

    62話まで読んでみたのですが、興味が続かなくなったのでやめます。
    后妃たちの争いがあまりに浅はかでムチャクチャ、
    たわいもないことで大袈裟に敵意むきだし、
    エアコンもなければ夜の危険も多い時代にまさかの常時肩出し、
    キャバ嬢みたいなエロファッションと、
    いくら架空の物語とはいえ古代中国宮廷の設定に合わなさすぎです。

    • 1
  2. 評価:1.000 1.0

    絵が苦手

    ネタバレ レビューを表示する

    お話のネタはおもしろいかなとは思うが(あんな田舎の学もなさそうで汚い子が、いきなり後宮に入れんの!?というのはあるが)、他の方の書く通り絵がキタナイ。バランスが変。顔のパーツの位置、体のバランス、デッサン、違うシーンでは同じ人に見えない顔(婆さん)とかとか。自分も絵や美術が好きだったから、このデッサンとかバランスの悪さは見ていてたえられない。あと人の書き分け。さらに歴史考証ないんか?後宮の女が今のキャバクラの姉ちゃんたちにしか見えない。ということで無料分すら全部消化できないままお腹いっぱい。最近、雰囲気はある?も、画力がないプロの?漫画家さんが多くてげんなり、、、

    • 1
  3. 評価:1.000 1.0

    苦手

    ネタバレ レビューを表示する

    中国の後宮の話は…爽やかならいいけど、罰を与えたり、容赦ない駆け引き…。読んでて幸せになれない。ほっこりコミックが好きな私としては、あまり血まみれの内容にお願いしまーす!

    • 0
  4. 評価:1.000 1.0

    もう無理

    30話まで読みました。
    武照が武則天までのし上がっていくお話に期待して読み始めましたが、もう無理です。
    絵もヒロインも汚くて、心惹かれません。やはり見て読むものは美しいものが好きです。似ている人が多数出てきて誰が誰だか、髪型で判別するのにも疲れました。無料分はまだありますが、もう終わりにします。

    • 3
  5. 評価:1.000 1.0

    7世紀の設定なのに女どもが現代キャバ嬢にしか見えない。
    貧しい育ちのはずのヒロインがドレスアップした途端豊満な身体なのもおかしい。

    • 3
  6. 評価:1.000 1.0

    主人公が汚いツインテール…有り得ない💧

    ネタバレ レビューを表示する

    武則天がトップにのぼるサクセスストーリーだけれど…
    表紙が綺麗で読もうと思ったものの……
    実際の絵は お世辞にも美しいとは思えず
    髪型も、顔も 残念です。
    そもそもヒロインが バサバサのツインテールというのが最も受け容れられない。
    史実を基にして描いているので 説明調になるのも多少は仕方ないとしても
    印象に残るのは、残虐な 折檻シーンだけ。

    武則天がこの漫画の様に単純に立ち回ってトップに登りつめたなら、これこそ 中華三大不思議になりそうなレベルです。
    タイトルで好奇心が膨らんでいた分、読後感にガッカリします…

    • 6
  7. 評価:1.000 1.0

    個性的

    絵がものすごく個性的。好みがかなり別れる絵ですね。内容以前に、私には苦手な絵かな…。線が太いし、キレイじゃない。苦手すぎて、話が全然頭に入ってこない。長編の毎日更新なので、残念です。

    • 1
  8. 評価:1.000 1.0

    絵が受け付けない

    ネタバレ レビューを表示する

    美女がいないし、ありがちなイジメものだし
    あの眉毛が無理
    絹糸作れる人にあんなに辛い思いさせないだろ(昔から高級品だ)
    まあ、無料分で腹いっぱい

    • 2
  9. 評価:1.000 1.0

    中国の歴史モノ?

    広告から興味を引かれて、最初は中国が舞台とわからず読み始めました。しかし、中国の実在の人物のお話とわかってからは、絵の雑さが気になって…昭和のヤンキー感というか。あまり資料など見ずに自分の想像の範囲での“オシャレした女”を描いてみました〜みたいな感じを、特にバサバサのツインテールの結び目によくわからない種類の花をつけた女の子から受けます。
    ツインテール??この時代に?そして謎の花??調べてないでしょコレ。すごい違和感。

    時代考証など、大変だろうとは思うけれど、実在の人物を描くならある程度は必要だと思います。でもそういったことはしない作家さんなんだろうと読んでいて感じました。則天武后を題材にしつつも実際のところはあまり興味はない?なんかよくわからない作品です。中国の歴史にリスペクトがない。

    by sunlee
    • 5
  10. 評価:1.000 1.0

    中国三代悪女と言われている武則天の話で読んでみましたが、美化され過ぎじゃないでしょうか。いい人に描かれ過ぎ。

    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー