みんなのレビューと感想「悪女なのにママになりました」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
本当に悪女なパターン
転生ものって悪女だったけど断罪を回避すべく今までの行動を反省して愛されていくようなお話が多い中、この話は前世を思い出した後の主人公も性格が悪く、自己中。ちょいちょい子供のこともほったらかしてるし。タイトル通り本当に悪女なパターン。カリックスも神女も性格が悪く共感できる人が誰もおらず、あまり刺さらなかったかな。
by kakopon-
0
-
-
2.0
ここのレビューを参考にして読んできましたが、絵は確かに綺麗かなとは思うけど、なんか読み進めていく内に段々しんどくなってきたのが正直な感想です。絵柄も話の内容もクドイなぁと感じてしまって、課金してまで読みたいとは思いません。
by 露水-
0
-
-
2.0
ヒロインが好きになれなければ、終わり
漫画や小説って、結局、メインキャラを好きになれるかなれないかだと思います。
この漫画のヒロインは、自分のことしか考えていない。
あらすじにあるように、自分が処刑されるのを知って、婚約者を意味なく拒否してきた…。これはわかる。だって、生きていたいって思うのは普通なことだし。
ただ、流されて一夜を共にする…のはおかしくないかな?しかもずっと優しくされたから「好き」って可笑しいでしょ。だって、ずっと避けてたのに、好きになるかな!?それが、1〜2話で展開されます。
そのあとは、脅威のノロノロペースで、ヒロインの優柔不断と自分勝手とモヤモヤ展開が進みます。
ここまで、ヒロインを好きになれない漫画は久しぶり。最初違和感あるなーくらいだったのに、読めば読むほどヒロインが嫌いになっていきます。
かっこいいヒロインや、芯が通ったヒロインなどがお好みの方にはオススメできません。by 試験が終わった漫画好き-
3
-
-
2.0
うーん。
自分の破滅を知っているヒロインがやり直しで破滅しないようがんばる話し。
でもこのヒロインのがんばる方向性が好きになれませんでした。期待する、誤解する、逃げる。
弱すぎなメンタルは応援できませんし、とにかくウダウダ鈍くさくて嫌いになりました。
18話まで読んでましたがもう無理です。by 甘い檸檬-
0
-
-
2.0
結局…
無料分読み終わりました。
なんか内容がよくわからないし、絵もカラーだから読めた感じです。
最後はハッピーエンドになると思うけど、わたし的には、ラティーの正体がわかった所で終わっておけば、まだスッキリしたかも。
ズルズルと続いて正直しんどかった。
課金してまで読みたいとは思わないかな…。by スノだて-
2
-
-
2.0
逃げて避けるヒロイン
両片思い??からの逃走劇。
ヒーローがヤンデレ化していきます。
娘を隠して育ててたけど見つかってしまう、、、by クツ-
0
-
-
2.0
可愛い女の子がてきましま、
逃げたり、隠れたりして生きるの、しんどいですね。そうたくたいが出てるのに、本当に子供たちには何ともハラハラ、ドキドキさされますね
by パンジー2-
0
-
-
2.0
うーん。。。
7年逃亡、なんでなんだろうー
ヒロインは思い込みが強くて謎な行動が多くて
最後はハッピーエンドになるんだと思うんですが
どうスッキリさせてくれるのかby きいろひつじ-
0
-
-
2.0
ラティーシャ
ラティーシャと、カリックスと、幸せになってほしい〜
セア性格悪しちょっかいかけすぎ〜〜*\0/*by 月とスッポン-
0
-
-
2.0
途中でリタイアしました
小説の世界に転生したという、よくあるお話
小説の中で好きな人(婚約者)に捨てられるので、捨てられる前に逃げまくる
しかも子供を連れて
実は、小説と違って、婚約者はヒロインに執着してどこまでも追いかけて・・・
逃げて・・・
これの繰り返しで、小説とかなり違ってるのに必死に逃げるヒロインにイライラしてくるので途中で読むのを止めてしまいました
時間があったら、再度読むかもby 漫画好き母-
0
-