【ネタバレあり】BEASTARSのレビューと感想(2ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
そのまんまだ!
YOASOBIさんの怪物という曲が好きでこの漫画が曲の舞台?になったと知って気になってよ見に来ました。
歌詞と比較しながら読むと楽しくて幸せになります。
ハイイロオオカミとうさぎ。どうにも食べられそうな雰囲気ですけどそうならないのがほんとに好き。最初怖いかもだけど見てみてくれると嬉しいです。by 歌い手しか勝たん!-
0
-
-
3.0
興味深い
作品だと面白く思っていました。筆が流れるように(ここでは生徒たち)
まったく、残念な事に私には達筆すぎて…なんの動物か…見分けがつかなのです。
『クラスメイトを食うのか!?』衝撃的でした。。。by qooq-
0
-
-
3.0
せつない
不思議な設定のお話だと思って読み始めましたが、切なくて心に響くストーリーです。主人公の優しさが健気で応援したくなります!
by T.'s-
0
-
-
3.0
動物
動物がテーマで、肉食と草食という分類の中で日常が進められていて、お互いが無意識に気にしている感じが動物なのに人間っぽくて面白い。
by ともらるき-
0
-
-
3.0
新感覚
動物が人間みたいに暮らす学校て奇想天外な感じがしたけど読み始めると肉食獣と草食獣の差別も人間世界の差別とかわらないような気がします
by さとむん2021-
0
-
-
5.0
深い
こんな物語は初めて読んだ。
草食動物と肉食動物の生き方を交えた世界。そこで生きるルールを少しずつ見せてもらえる。深くて重い話。
どういう意味があるのかなーって考えながら読んだ。
見た目で判断しちゃいけないよね。でも根本にあるものはなかなか変わらない、でも変えていけるようにする。見た目か弱そうなウサギが自分を生かすための生き方を見つけていたりね。by Ikaika-
0
-
-
5.0
これやばいほんとにおもしろい。肉食獣と草食獣が共存する世界で、様々な気持ちの葛藤を描いた学園系物語。衝撃的な展開の連続で伏線も綺麗に回収されていき、大満足。愛や性欲が食欲と見分けがつかなくなるところが鳥肌たった。あとレゴシのタレ眉ツリ目がすきです。よむべき!
by 鳴21-
0
-
-
4.0
主人公のレゴシがとっても魅力的です。
少し根暗で、優しくて強くて繊細で・・。
漫画でしか描けない世界ですが、テーマは人間社会にも通ずるものがありとても深いです。
青年漫画ですが、男女問わず読んでみたほしい作品です。by たろうぼう-
0
-
-
5.0
肉食と草食の日常生活が擬人化(擬人化と言っていいのかわからないけれど)したキャラクター達の間で繰り広げられる他にはないストーリーに引き込まれました。
恋愛も友情も色んなことが肉食獣と草食動物にとってどうなっていくのか。
キャラクターも個性があって好きです!
ラストは少し驚きました。by すーちゃん⭐︎⭐︎-
0
-
-
5.0
とても感動!
読み進めて行くうちに色々考えさせられた。
レゴシの成長は彼の純粋さ故だと思う。
友情や愛情に胸が熱くなる、本当に良作だと思う。by pow111-
0
-
