みんなのレビューと感想「真実の愛を見つけたと言われて婚約破棄されたので、復縁を迫られても今さらもう遅いです!(コミック)」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
脳内お花畑の超どアホな王太子
見た目は可愛らしいが、全く教養も無く、マナーの【マ】の字も無い酒場の平民女子にぞっこんになってしまった脳内お花畑な王太子…😒
表裏が無い天真爛漫な酒場で頑張る彼女に、貴族令嬢とは正反対の魅力を感じて惹かれたんだろうなぁ😟。
でも、貴方は一国の王太子。行く行くは、その国を、国民を背負って導いて行かなければならない義務もある身。政務は愚か、読み書きさえも儘ならない、マナーも皆無な伴侶で、外交は大丈夫なのか?!辛辣な社交界を王太子妃として、行く行くは王妃として纏めあげ認められる事が出来るのか…?😱
何とも心許ない…。
王太子さん、そこまで酷い状態とは露程も思ってもいなかった様子。
完璧な淑女で超優秀な元婚約者に婚約破棄を言い渡したその場で、平民の彼女の教育係になれだなんて、デリカシー無さ過ぎ😫
隣国王太子さん、貴方はしっかり情報収集に努めて、状況判断力に優れ、大局を見据えて、国を、民の事をちゃんと考えられる人。
しかも、身分に囚われること無く、人を視られる眼もある。
雲泥の差です。
マリアベルが幸せになって欲しい。
残念な王太子に『ほれ、見た事か、ざまぁ~🤭』(→言葉が悪くて済みません🙏💦)と言ってやりたい。
町娘、読み書きさえも覚束ないって…残念😣
でも、昔々の平民ならあるあるなんだろうなぁ…。
マリアベルの隣国お越し入れを早くみたいなぁ☺️
んで、どアホな王太子が頭を抱えて後悔する様を観たいっ😆-
266
-
-
5.0
最近よくある…
最近よくある王子様からの婚約破棄から始まるお話ですが、お姫様の性格が控えめなのが少し新鮮です。
王子がナチュラル…いっそ無邪気と言えるほどに酷いです。
婚約破棄の原因とも言える娘さんは、今はわりと好感が持てるタイプですね。
隣国の皇太子、カッコいいです。
んが、私のツボは、お付きのカルロさんです。
マジで有能だし、皇太子と信頼し合っている感じがいい!!
…王子側の側近は、何だかちょっと怖い感じで、これからどう出てくるのか…。
王子が復縁を求めてくるようですが、どうしてそうなるのか、まだわからないところですので、これからの展開が楽しみです。by ぴーたろお-
131
-
-
2.0
繰り返し多いのはやめた方が良い
面白いことは面白いんだけど、同じ場面を繰り返すの何とかならないのでしょうか。たまになら言いですが決めぜりふ?ってところでアップと全体像で同じ場面の繰り返しで読みにくい。ページ数稼いでいる感じがするし読んでて邪魔くさいです。その度にストーリーが足踏みした感じでせっかく絵も良いのに残念です。
by ○✖️△-
120
-
-
4.0
「完璧な淑女」なので仕方ない……?
主人公の感情表現が平板で、セリフ回しもゆっくりなので展開がまだるっこしいのですが、そもそも淑女ってそういうものだからな……そこは仕様と思って受け入れますが、大ゴマを分割して複数回表示するのはやめて頂きたい
ただでさえポイントに比して1話の内容が短いのに、水増しされるとイライラするし普通に見づらいです
ストーリーと設定自体はしっかり作られていて秀逸です! 王子が善人だけど頭お花畑でナチュラルにムカつくので、心置きなくざまぁwwww出来そうなので先の展開が楽しみ!by さやヤ-
63
-
-
5.0
真実の愛には裏があった…
中々内容が良かったので最新話まで課金して読んでしまった。
見た目だけ良く甘やかされて育った王子エドワードは、王宮を牛耳ろうとした王の側近のダンゼルの手のひらで良いように転がされかけていた。
その為に頭も良く完璧なまでに后妃教育を受けたマリアベルが邪魔だった。
簡単に”真実の愛“の作られた罠にハマり、マリアベルとの婚約を破棄してしまった。
10年に渡るダンゼルの計画が今正に成就しようとした時、時を待っていた王が動き出した。
マリアベルとガリレア帝国の皇子レナートと水面下で連絡を取り合い、悪者ダンゼルの罪を曝きやっと処断することが出来た。
そしてエドワードは王子の地位を剥奪されて、1代限りの大公の位を貰って辺境の地へ落ちて行った。
これでやっと幸せに…と思って居たら、第2幕が待っていた。
レナートの帝国に行っても、マリアベルに更なる試練が待っていた。
完璧なまでの所作と知識を持った美しいマリアベルがどう乗り切って行くのか、新入荷が待ち遠しい!by ヨルネズコ-
48
-
-
5.0
よくできてる!
最新話まで読みました
最近よくある「婚約破棄からの一発逆転」の物語なんだけど、ストーリーのバックポーンがしっかりしてて読み応えがある
単なるお花畑ラブストーリーじゃなくて、国内の貴族同士の権力闘争とか、多国間の陰謀や調略もしっかり描かれててスケールが大きい
この手の物語ではかなり出来がいいです
絵も上手ですね。ヒロインは美しく、ヒーローカッコよくて、漫画としても十分楽しめますby ❤️❤️-
19
-
-
5.0
ありがちだけど好き
妃教育を受けて完璧な淑女のヒロインが可憐。
婚約破棄した皇太子はどうしようもないクズ。
運命の出会いの如く現れた眉目秀麗で中身も男前な隣国の王子様。
ありきたりな展開だけど絵も可愛いし続きが気になります。とにかくヒロインが可愛くて控えめだけど、嫌なことははっきりと笑顔で断わることの出来る素敵な女性で応援したくなります。by 幻師-
21
-
-
5.0
『真実の愛』より『運命の愛』
すごく素敵だと思った。
身分はどうでもいいけど、婚約者がいるのに、他の女と『真実の愛』見つけたから婚約破棄してくれ。ふざけんなよ、バカ王子。最低男だ。
鞭で叩かれながら必死に妃教育受けてきたのに、かわいそすぎる。
それになに、嫉妬して平民女に嫌がらせ?悪役令嬢にしたてあげるって。あんな男と婚約破棄して正解だよ。
『運命の愛』絶対こっちの方がいい。
誠実さが伝わってくる。いい男だよ。
花祭りの時の小さな男の子、かわいかったなぁ。by *hitomi*-
14
-
-
5.0
バカップルの面倒なんて見れるか!
とか、代わりに大声で叫びたくなるほどヒロインは健気で、
王子は超のつく特大バカ者です。鳥と戯れたりしてうかうかしてるから、その分ヒロイン・マリアベルをしっかり教育(行き過ぎてイビリ)しようとでも思ったんでしょうが、
最大のおバカ行為は、
最良物件のマリアベルを真実の愛が何たらとか言いながら
後で多分後悔するであろう超不良物件(まあ、ある意味釣り合いは最適)と一緒になるために手放したということでしょう。
この王子は一国を担う責任を課されているのにそれに相応しい伴侶も冷静に考えられない究極のおバカさんです。
何でこんなんに国を継がせようとしたのやら。
また絵も飛び抜けて素晴らしいので、
何でこんなに聡明で美しいマリアベルを手放したのか全く意味がわからないけど、
マリアベルはこの王子にはもったいなかったんだと言うことがよく分かります。
もう仕上げ手遅れな浮気相手のおバカ矯正をマリアベルに丸投げし、
とんでもない男を押し付けて一生懸命陰として自分を支えるように言ったときは、
オマエは国の未来の為にどっか違う国か星に追放されろやと、
つい毒づいてしまう腹立たしさを覚えましたが、
オマエの真実の愛って何、自分で選んだんだから自分で育てろや、ああ無理か、本当にバカです、
バカップルでです、
まあ、いずれマリアベルや国にとっても最良の道が拓けると思いますが、
何でもものごとはよく考えて、一時の浮かれた感情で衝動に走ると後でめっちゃ後悔しますよ、
といういい教訓を再認識しました。
しかしおかげで真実の愛を語る資格のある最良のパートナーをさがせたマリアベルは素敵な彼と幸せになることでしょう。
バカップルはしりません、どうにでもなれ。by 山田はどこだ山田-
13
-
-
5.0
元婚約者殿。
賢い人なら婚約者を正妃に、真実の愛とやらを側室にして公務を正妃に丸投げするんだろうけど…
ノーテンキなお陰で婚約破棄。ヒロイン、これ以上人生ムダにしなくて済んだから良かったですね。
子供時代の努力と時間をフイにした上に、現婚約者の教育させようとか、部下とくっ付けて便利に使おうなんて、元婚約者殿はサイテーのヒデーヤツだな;
ヨソの話のダメ王子と違う所は、顔と性格は悪くないって所でした。お勉強は出来たみたいだけど、賢くはないようで…残念;by ソースケ-
12
-