みんなのレビューと感想「異世界でカフェを開店しました。」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/04/27 10:00まで 本作品の 1~ 50話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 179話まで配信中(75pt / 話)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
これを機に
料理を学ぼうと思いました笑
いつか異世界に転生してしまった時今のままだと不味いご飯を食べて生きていかなきゃいけないと思ったby こどちゃ-
0
-
-
1.0
評価高いですが、罪は罪だと感じたので…
途中まで楽しく読んでました。
如何せん、こう言う作品に多いのが、主人公良い人設定に託つけて、どう考えても納得し辛い展開の多い事。
美味しいパンに王族からの評判、主人公のお店は大繁盛、しかし、人手が足りない状況。
ある時、開店前のお店の扉前に生ゴミが…、所謂、現代のご近所問題で言う嫌がらせです。徐々に嫌がらせはエスカレート、ついにはお店のボヤ騒ぎに。
嫌がらせの犯人は、主人公のお店の評判を妬んだ王室御用達だったパン屋の娘。この娘の態度や呼ばれた父親の態度、火付け(大事になるとは思っていなかったようだが)の理由やボヤになった経緯、娘の罪に対する罰の認識の甘さが、もう無責任を通り越し、腹立たしい。オマケに主人公も、身体で支払ってもらうと言う始末。どうせ主人公の店で父親にはパン作りを覚えてもらうと、甘い処分になるだろうと予測。
いや、主人公個人に刑罰を決める権限あるのか?と、もしボヤで済まず、他家に火災が及んだり、怪我やそれ以上の事があったりしたら?と、罰則規定すら無視出来るんか、主人公は?と色々納得出来ない展開に、予定調和感優先の進行にゲンナリしました。パン屋の娘や父親を出したいなら、生ゴミレベルで犯人登場させときゃ良かったのでは?火事騒ぎは流石にそれすら許せる良い人主人公!にはならない人も多数います。
やり過ぎたんでしょうね、あんな娘(火付け犯)がこれから毎回登場するかもと思うと、間違っても高評価にはならないです。あの展開は作者、悪手過ぎて☆はかなり落ちました。☆1は絵とそれまでの楽しい時間に対する☆だけになります。by シーファス-
3
-
-
4.0
無料分まで読み進んでます。
絵がきれいで好きです。
転生ものでストーリー的に好きかも!
ついつい続きが気になる。by チエ8253-
0
-
-
5.0
とても面白いです
異世界系は流行りすぎて最近マンネリ化しつつありますが、この作品は変わった切り口で面白いです。三回以上読み返してます。
by テリー坊や-
0
-
-
5.0
オススメ作品!
異世界にトリップしてしまった、というところまでは他の物語と変わらないけど、食べ物のために頑張る姿勢がとてもおもしろく、どんどん読み進めたくなる作品です!
by ラブコメ大好き星人-
0
-
-
5.0
おもしろい
いろんな出会いと料理を通じて人との出会い、お互いに助け合う、すごく感動するし、今後のふたりの展開が気になる。
by さんたきち-
0
-
-
4.0
いやーいいなぁーシンデレラストーリーだなぁー!妄想が膨らんでしまう作品でした!こちらまで嬉しくなっちゎう!
by 星の子さんさん-
0
-
-
4.0
毎日無料で50話まで読みました
綺麗で見やすく魅力的な絵柄に惹かれて、毎日無料分コンプリートしました。いわゆる「異世界もの」ジャンルの食べ物マンガに分類されるかと思いますが、異世界ものだからか?少しご都合主義的な面が否めないのかもしれません。が、読み進めるうちに主人公やまわりの仲間たちの前向きさに引き込まれていきました。平和であたたかな世界観、美味しそうな料理にほっと一息つける作品です。課金分以降の展開も気になります!
by たろと-
0
-
-
2.0
“食”に関心がある人は読まない方が良い
第1話のまだ現代?の段階からアウト。世界的に有名な食事がおいしくないとされている国での話が出てきますが、そこは同じ島国なのもあり、世界でも数少ない軟水の国です。そして紅茶は緑茶と同じ木なのもあり、硬水でいれるなんてとんでもありません。
まだ自分自身は5話くらいしか読んでなく、他の方々のレビューを見ますと、現代日本で社会人として過ごしてきた日本人の癖に倫理観も酷いですね。料理に対しては勿論のこと、料理人や給仕に対する考えが、この原作者はこんなカフェ・レストランがあったら良いなという程度でしか舞台を考えてないフシが強いです。
このように食に関する部分がツッコミどころあり過ぎますし、恋愛面も希薄な感じのようです。ジャンル分けがもはや難しいですので、無料分だけ読むには良いでしょうが、参考にしてはならない作品の一つと言えるでしょう。
本当ならば星は一つが妥当でしょうが、レビューの多さから今後の期待を込めて敢えて星を2つにしました。by 久遠青-
1
-
-
4.0
おもしろ
料理物面白いよね。せっかくだからもう少し詳しく料理について書いてくれてもいいのにと物足りなく思うところもあるけど、ストーリーはなかなかいいと思う。リアリティーについて言えばちょっと都合良すぎる感もあるけどマンガだからね。
by あックス-
0
-