【ネタバレあり】マイフェアフットマンのレビューと感想(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
これってマイフェアレディ❣️
イライザは、女ということを隠してフットマンとしてアルバート様に使えている。イライザはアルバート様のことが好きだけど、平民だと思い込んでいるため、成人を迎えたらこの家を出て女として暮らしていこうと思っている。
アルバート様たちと王都へやってきた。実はアルバート様は王位継承権第4位。そんなとき、アルバート様からプロポーズされるイライザ。嬉しいけれど、アルバート様の位を下げるわけにはいかない…。お断りをした…。
でも、イライザ自身知らなかったが、彼女の血筋もかなり高位なのだ!それを知った者が彼女を攫ってしまう…。
アルバート様は今まで、いつでもイライザを影になり日向となり、守ってきた!絶対、守って結婚してくれるはず!楽しみです❣️
マイフェアレディ以上よね❣️by HamuTyobi-
2
-
-
5.0
可愛い男のに変身。まだ読み始めですがなんで男の子になってるのかバレちゃうのか気になるので読んでみます!
by まめたろう9-
0
-
-
4.0
王道だけど…
よく見るラブストーリーだと言われればそれまでですが、絵もとても綺麗で、旦那様もとてもカッコいいです。物語は、これから、色んなフラグが立ってますが、旦那様がヒロインを大事に思っているのが垣間見れて微笑ましいです。完結しているのも読みやすい点で、最後まで楽しみたいと思います。
by ゆんぼうや-
0
-
-
1.0
設定にムリがあるよ!
ヒロインが男を装ってる原因と処遇にムリがあるとしか思えなくて、話の方向は恋愛になってくのだろけど、導入数話で全く物語に入れない…
生まれてすぐの伯爵家次男の死にショックで病んだ伯爵夫人のために、同時期に生まれた使用人の娘を男として、しかも使用人のまま生活させることの意味って?
それで慰められる伯爵夫人って何!?今現在も存命だよね!?
息子は長男もう一人いるのに、生きてるほうは慰めになんなかったの?
そして、この長男は全くこの事情にノータッチ?
と、いろいろモヤモヤしますわ笑by うえめち-
2
-
-
4.0
かっこいい!
アルバートがカッコいい!
洋服や宝石が光っている漫画を初めて読んだので、最初は違和感がありましたが、そんな演出がさらにアルバートのかっこよさを引き立ててくれていると思うと、むしろどんどん光らせて!と思うようになりました。笑
話はなんとなく先が推測できてしまうものでしたが、ハッピーエンドで、アルバートもかっこいいから、問題なし!です。by ダイエットは続かない-
0
-
-
5.0
よかった‼️
逆境を乗り越えてのシンデレラストーリーは大好物なんだけど、このお話は途中愛憎劇あり、ハラハラサスペンスありで楽しめました。笑ったり泣いたり忙しかった。終始ヒロインとヒーローが相手のことを思い合っていて、両想いなのに拗れているところがツボですね。周りの人たちが温かく見守っているのもよかった。読み返します。
by イチゴのミルフィーユ-
0
-
-
5.0
ヒロインのイライザは母に女とバレないようにしなさいとの言いつけを守り男装してフットマンに。
雇い主であるアルバートとは兄弟のようやな育ち。でもやっぱりみんな感づくわな。
お互い思い合ってるんだけど、フットマンと男爵の恋。イライザは18になると同時に出ていこうとするんだけど。
アルバートが許すはずもなく。
シンデレラストーリーかと思いきや、実はイライザもかなりのいい家の子だった。
だからお母さんはバレないようにしなさいと言っていたんだな。
途中サスペンスのような感じになったけど、アルバートの爵位を捨ててまでイライザと一緒になると決めたとき、なんて勇敢な人なんだろうと思いました。
すべてがうまくいって、最後は2人の可愛い子どもたちまで!すごくよかったです。by さーくらべいちゃん-
2
-
-
3.0
無料分まで読みました。
62話まで読みましたが、何故男装していたのかの謎はわからぬままでした。
お互いに好きとわかって両想いだけど、そこからの話しも進みが遅くなかなか進展しません。
でも次はどうなるんだろう?とは気になって読んでいましたが、この先の課金はしないかな。by 推しに埋もれたい-
0
-
-
5.0
最初展開はゆっくりですが、
イライザがアルバートのパートナーとして出かけた時から動きだします。
イライザの自分をわきまえた言動や性格、勇気ある行動。
そしてどんどん可愛くなっていき、アルバートの優しいまなざしに引き込まれて行きます。
自分の父親が超えれなかったものを二人で乗り越えてハッピーエンドになればいいな。by arumama-
0
-
-
2.0
面白いです☆
凄く凄く凄く考えられていて
楽しめる作品ですね(笑)
どんな背景でもどんな人物でも
言葉の見え隠れが楽しい面白い
オススメですby 酉の方位-
0
-