みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
切ない
知的障害のある女の子と奥手な男性との恋。両思いになっても、障害のことをあかせなくて悩みながらの恋。切ないです。女の子の家庭環境も悪いかんじ。こういうこと、よくあることだと思う。マンガに取り上げて頂けたこと、よかった。うまくいってほしい。
by 蜂蜜饅頭-
0
-
-
5.0
ヤバいヤバい
酔った勢いってこわいよ〜私も経験ありますがろくなもんじゃない…
もっと慎重に、もっと冷静に対応しないと、痛い目に遭うよ?by オオワシ-
0
-
-
5.0
知的障がい者の恋愛を当事者の立場から描く
軽度知的障がいを持った年ごろの主人公の女性が、障がいがあることでバカにされたり、性的に利用されたりしている様子を真正面から扱っている。しかも、当事者目線で描かれているので、心が揺れる様がリアルに表現されている。
by ぽん太ちゃん-
0
-
-
5.0
社会派マンガです
障害者手帳持ちでシングルマザーのもと育った
障害の度合いについては軽めな
ボーダーラインというのであろう女の子が主人公。
初めての視点で、また一つ知らない世界を見せてもらいました。by やすおかやすおか-
0
-
-
5.0
絵がいい
初恋、ざらり。タイトルからは想像のつかない内容で出だしは少し驚きましたが、自分の知らない世界のことなので、とても興味をそそられました。そして出てくる男性、岡村さんの容姿や性格がモロタイプで男になる場面が見たくてついつい購入してしまっています。
by こko-
0
-
-
5.0
大好きなマンガになりました!
まだ無料分の15話までですが、あったかい気持ちになります。
これから、色々つらい話出てきちゃうのかな、、?どうか、幸せなお話しであってほしいです。by ゆことそら-
0
-
-
5.0
絵もいい
表情とか背景とかもいい。無駄な絵がないところもいい。すっと読める。
そして岡村さんの心の声の「かわいい!」がかわいい。by しばーた-
0
-
-
5.0
障害を抱えて幸せに生きていくということは、なんて難しいことなのだろうと思わされて、心にチクチクと刺さる作品でした。
気付けばハラハラとしながら彼女を見守り、二人の恋愛を応援して、彼の心の底からこぼれ落ちたような飾らない本音のセリフが胸にしみました。
どんな人でも、どんな風に生まれても、幸せだと感じられるように生きていきたいですね。by もちのつき-
0
-
-
5.0
無料分読みました
表紙を見て青年マンガ?と思いましたが、知的障碍を持つ女の子のリアルで切ない話でした。絵も、このストーリーにはとてもよく合っているとおもいます。グッと来るストーリーです。
by にゃにゃる-
0
-
-
5.0
色んな人がいるのを知ってほしい。
発達障害と聞くと障害が先に耳に入るのか抵抗を持つ人の方が多い世界です。
知能が高すぎる障害も低いタイプの障害も一括りの発達障害です。どちらも生きにくい世の中になってます。普通があるって事に納得して生きなくてはならないのは不便です。
どちらもホントに心が綺麗なんです。普通に生きてる人が一番汚いなんて情けない世の中です。by 餅じろう-
0
-