みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
新しい視点の話だと思いました。発達障害のあるおんなのこの感情がこんな感じなんだろうなと感じ取れました。
by 東原-
0
-
-
4.0
出会いが人生を左右する
発達障がいの女性の生きにくさを感じました。母親に問題があり、頼れない事も厳しい状況‥。
無料までしか読んでいませんが、岡村さんに出会えたことがきっかけで幸せになってほしいなと思います。by しふく-
0
-
-
4.0
多様性を認めよう
人間は輪廻転生しているから、生まれた環境というのは、前世の行いに左右される所はある。でも頑張って生きていれば、神様が良い方向に向けて下さる。
by ポンタロ-
0
-
-
4.0
難しい
障害、この子は働くことができている。他人と話しコミュニケーションをとることもできる。間違った方法になることはあるけれども。言葉で相手に思いを伝えることができる。そして、一緒に生きていける人も現れた。それすらもできない人がいる。視線が合わず、言葉も話さず家族、親戚は将来について考える。祖父母、親はいつまでも側にいれる訳ではないから。とても難しい...主人公は幸せになれるといいなと思う。
by ごろごろ読む-
0
-
-
4.0
映像化作品も観たくなりました
軽度知的障害がある若い女性の抱える問題が描かれた作品は少ないと思うので、貴重です。こんな風に、愛情ある男性と安定した関係性を築けたら良いのですが。結婚したら、子育ての問題も出てくるので、本人のキャパを超えてしまうし。知的レベルの問題を抱えていても、夫婦2人の世帯で、さらに親に経済力を含めた支援力がある場合は、なんとか上手くいっていたりしますが…。
by there-
1
-
-
4.0
無料分読ませていただきました。ありさちゃん岡村さんに出会えて良かった。セ⚪︎クスして✖️にたくならなかったのははじめてだった…は彼女の置かれた今までの環境にとても胸が苦しくなりました。
by らわは-
0
-
-
4.0
心がザラザラしたなぁ
読んでて、なんか心がザラっとしたわー。
交際前に障害があるのを言えるだろうか。
告白前に障害があるのを言えるだろうか。
幼い頃から診断されて「障害者」である主人公だけど
これ、診断されてなかったらわかんないよなーって思うんだよね。
大人になって、ただ診断されてないだけで
何かしらの「障害」があるかもしれんと
思うような人いっぱいいると思う。
家庭内のモラハラとかも
育ち云々もあるかもしれないけど
程度の差はあれ
名前が付いてないだけで
何かしらあるのかもよ。by Suubarton-
0
-
-
4.0
いい
うまく立ち回れない、流されてしまう、そんなことが発達障害のなせるところ、なんだか納得、そして切ない。
by あめちゃん☆-
0
-
-
4.0
付き合う
付き合う事になり同居まですると言う展開になりました。このまま幸せになれると良いですねぇ。でもこれからどんなふうに二人は進展行くのでしょう。先が見えません。
by ちょっぴりボケバアバア-
0
-
-
4.0
無料分だけですが、、、
重い内容なようで、共感もできる
絵がゆるいので、知的障害な雰囲気が出ます
家庭環境や障害の面からみても
モヤモヤするけど、岡村さんの一生懸命さな心情が描かれていて
ほっこりしますby ゆカレー-
0
-