みんなのレビューと感想「初恋、ざらり(縦スクロール版)」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
実話ですか?少しだけ障害のある子についてのブラックな現実、グレーな現実を教えてくれた作品で悲しくなりました。
by イェジ-
0
-
-
4.0
自分に自信がない人の方が多いのに、知的障害を持つという不安がありながらも積極的な行動に関心、今後の展開が気になる
by はげたてるお-
0
-
-
4.0
ちょっと切ないなぁ(涙)
主人公の設定、背景が、ちょっとしんどいかなぁ。それによって、起こる理不尽な仕打ちに流されている場面は、切なくて胸が苦しくなります。
岡村サンと幸せになってほしいなぁって思うけれど、彼女の立場に感情移入しちゃうと、本当に
不安で苦しくなっちゃうなぁ。ダメじゃないけど
読んでて苦しいのは、苦手です。うん、有紗ちゃん、がんばれって感じですね。岡村さん、どうか
最後までいい人でいてください。と祈るばかりです♡by ミニなっつ-
0
-
-
4.0
ドラマをしていたことから作品が気になって読み始めました。岡村さんが有紗の障害のことを知ってからの葛藤はよくわかるし、好きだとしても難しいことだと思いました。
これからも楽しみに読みたいと思います。by YYOU-
0
-
-
4.0
なるほどざらり。
3・5かなと思ったけど間がないので4で。
発達障害は難しい所があるよね
簡単に人に騙されたり…
可愛い女の子の発達障害が
自分の価値を性的なモノでしか見いだせずに良い様に利用される…
発達障害と認定されてなくても食い物にされたりする場合があるよね
正直そういうのは気分が悪いけど
紆余曲折あれど最終的に幸せに到達できたのならほっとする。
彼女が幸せになれたのは外見が可愛いからだけじゃなく
素直に好きな人に好きと向かう行動力にあると思うので
(可愛くてスタイル良くてお洒落で障害が少な目なのも勿論大きいけど)
結婚してからも破局せずに幸せでいられますように。
見ている人でも辛い思いをしている人が報われますように。by ・トリ-
0
-
-
4.0
続きが気になります
無料分まで読みました。
知的障害の主人公の漫画は初めて読んだので、勉強になりました。そして続きが気になります。by tmtm3939-
0
-
-
4.0
切ないけど…
毎日無料分15話までの感想です。
なんの予備知識無くて読み初め、とても切ない気持ちになりました。
身体障がいは比較的想像がしやすいですが、知的や精神障がいは、生きる上での困難を想像しにくい。
人は、自分がわからない物は基本的に怖い存在、近寄りたくない物になってしまう。
排除した方が、楽なんですよね。
作者の方の自伝的作品も読ませて頂きました。
某24時間テレビより、はるかに現実に即した良作だと思います。
不器用な2人の幸せを願ってます。by かなえ2024-
0
-
-
4.0
初恋、ざら
軽度の障害があるありさは、自分に自信が持てず、色々役に立たないと言われていた事が多く周りにビクビクしている。でも、職場の人と打ち解けてき始め、少しずつ自分を大切にできるかも…。
by ろんろすま-
0
-
-
4.0
ドラマから
この先品を知ったのはドラマからでした。
たまたま観たところからハマりだして、漫画が原作と知り、只今2回目閲覧中です。by うめのりまき-
0
-
-
4.0
ふつうだったー
リアル感がある漫画でしたね……。
本当にそういった障害があると知って、そういう人もいるんだと勉強になりました。by Sugar.Kanade-
0
-