【ネタバレあり】初恋、ざらり(縦スクロール版)のレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
無料分だけ読みました。
ドラマにもなってますよね。
軽度知的障害はなかなか理解出来ない部分で、でも手帳は見られたくなくて。同じ様に考えている人もいるんだろうなぁと考えさせられました。by どんな名前も思いつかない-
0
-
-
4.0
普通に近いからこそ難しい生き様
無料分のみですが…
知的障害と言ってもおそらく軽度で、
だからこそ中途半端な立ち位置で苦しむ有紗が、
初めて存在を愛してくれる岡村さんと関係を進めていける場面はとても尊いように感じました。
自分の障害を打ち明けられない苦しさも分かりますが…このまま上手く進んでくれたらいいなと、
切に願います。by うま仔-
0
-
-
2.0
おおー。
無料話分だけ読みました。絵もストーリーも私にはあまり響かなかったです。課金はしないかなぁ。悪くはないのだけど。
by たい焼きたろう-
0
-
-
4.0
1話が短い
無料で読み始めて、最後は課金しました。岡村さんがとにかく優しい人で、涙が出てくる。ハッピーエンドで良かった!とは思いましたが、1話が短いのにポイントが高くて、ちょっとそこは気が引けるなーと思いましたので、星-1です。
by にゃんこ(=^x^=)-
0
-
-
4.0
とてもリアルなボーダーラインの女の子の気持ちを描写しているなぁと。恋愛に翻弄されたり、親との関係、友達や職場のこと、、丁寧に描かれていて良かったです。
知らない世界と言うか、こんな風に考えて生きてる方も居てるのかと勉強になりました。by ぱぱぱり-
0
-
-
4.0
軽度の知的障害で療育手帳を持っている主人公。体を求められると、自分にはこれしかできないと。自分を必要としてくれるならと体を許してしまう。自分の必要性、生きている意味を見いだせない彼女がバイト先の先輩岡村さんと出会い、自分の居場所、自分が居るだけでもいい、必要とされている特別な存在になっていく。知的障害がある事を岡村さんに伝えたらどうなるかって心配してる。続きも読んで見届けたいストーリー。
by かめかわ-
0
-
-
3.0
社会勉強になります
知り合いが訪問介護をしていて、発達障害の年頃の女性を訪問していると聞きました。まさしく、性教育の面で劣っているとのことでした。
自己肯定感がなくなると、確かに若い女性だとこちらの道に走るのもわかる気がします。
相談しづらいことですが、カウンセラーさんとかいるといいですよね。by 漫画大好き❤-
0
-
-
5.0
あらすじに偽りなし
無料の機会に読み始めたばかりですが、おもしろいです。
障害とか関係なく、こういう子っているんだろうなぁと思います。家庭環境があまりよろしくないせいに見える。
メインの2人とも一所懸命なのが伝わってきて、とても好感が持てます!このまま大きな問題もなく進んでくれたらいいのに…!by pplw-
0
-
-
5.0
切ない
知的障害のある女の子と奥手な男性との恋。両思いになっても、障害のことをあかせなくて悩みながらの恋。切ないです。女の子の家庭環境も悪いかんじ。こういうこと、よくあることだと思う。マンガに取り上げて頂けたこと、よかった。うまくいってほしい。
by 蜂蜜饅頭-
0
-
-
5.0
ヤバいヤバい
酔った勢いってこわいよ〜私も経験ありますがろくなもんじゃない…
もっと慎重に、もっと冷静に対応しないと、痛い目に遭うよ?by オオワシ-
0
-