【ネタバレあり】恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。―妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったら―@COMICのレビューと感想(11ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
妹の代わりに死んでくれって言うなんて酷いこと、好きだった人や親に言われるなんてありえないと思ったけれど、23年も逞しく生きていてすごいよ。
by なかよしっちゃん-
0
-
-
5.0
ヒロインが可哀想で切ない
まだ無料分しか読んでないけど、引き取ってくれたロザリーの両親やブライトってウィステリアの事、親無しの可哀想な子憐れんでいただけって思っていたって事?自分の娘や好きな女の子が生贄に選ばれたからって義理の姉だったウィステリアに平気で身代わり頼むんだ。
ブライトにあたっては、身代わりを他の家の子に頼みに行ったって?そんなの誰も引き受ける気ないだろ。
むしろ出来る事は制度の変更や、ロザリーを救い出す(駆け落ち等)では無かったか。
頼まれたウィステリアからしたら今まで親切にしてくれた恩や、大好きだったブライトからの●刑宣告聞かされて、嫌って言えない状況に追い込まれて可哀想すぎる。
身代わりを申し出た所にたまたま宝剣が出てきて同行してくれる事になったけど、それも盗んだって罪を捏造されたんだ。
自分らの体面を取り繕う為によくそれだけの事が出来るもんだ。家が取り潰されるとか罰が当たったら良いのに。
見た目が変わっていないウィステリア見たらやっぱり魔女だったとか言いそう。
23年後のロザリーやブライトがハゲ、デブになって欲しい。それ位の事やってるよ。by 無料いいね-
3
-
-
2.0
主人公がいたたまれない。
初恋の人に代わりに死んでくれって言われて
妹の身代わりになったのに、悪者にされてるのが辛い。
仲良し姉妹だったの、ウソかな。
へなちょこなのに偉そうな息子とこの後色々あるんだろうけど、もういいかなby オクラホマ-
0
-
-
2.0
無料分を読んで
これから話がどこに向かおうと、私はこの作品に魅力を感じそうもない。好きな人の代わりにその姉(主人公)に死地へ向かわせるイケメン貴族。25年後、何とか瘴気の中で生き延びた主人公、姿は変わらないまま。そこへ妹とイケメン貴族の息子(イケメン貴族そっくり)が主人公の武器(神器)を奪いにやってくるも、意思ある神器から拒否される。けどイケメン貴族の息子は王女?に求婚するためにどうしてもその神器を諦められないと、瘴気にあてられながらも主人公に弟子入りする。…きっとこれから主人公とイケメン貴族の息子が恋に落ちるんだろうけど…まぁあり得ないかな。甥(血のつながりはないとして)と恋仲になるのも、自分をほぼ死ぬと分かってる地に追いやった男の生き写しと恋仲になるのも…感情的に共感できない。さらに今のところイケメン貴族の息子は傲慢勘違い男だし。
by くろたんたん-
2
-
-
5.0
まだ、わからぬが急に年齢を重ね過ぎではありませんか?年齢って感じない?見た目があまりかわらない?いまいち、わからない。、もう少し読み進めよう。
by ゆっっきーっっ-
0
-
-
4.0
絵が綺麗
まず、絵が美しいです。ブライトもひどい人に感じますが、魔法がたいして使えない彼のコンプレックスを
「これで魔法が使えたら本当にいけすかない人でしたわ」と笑いに変えてくれる妹に惹かれるのもわかる気がしま
した。ヒロインとは縁がなかったんでしょう。
甥っ子とは結婚できないのでは??と思って読み返したら、ヒロインそう言えば実の子じゃなかった。
血のつながった姉妹ではありませんでしたね。最後はハッピーエンドを期待します。by ビュート-
0
-
-
3.0
ヒロインにとっての救いとは
皆様のレビューの通り、ギフト分まで読んだ感想として、心情的に凄く残酷で辛いです。
題名そのままのストーリー。想いを寄せていた相手から、未開の地の生贄に選ばれた義妹の身代わりを頼まれて未開の地に行く事に。聖剣サルトが自らの意思を待ってヒロインと行動を共にする事になる。
このサルトが一緒で、本当によかった。
未開の地での23年間の話し相手は、聖剣サルトだけなのがホント辛い。
そしてやって来た人間は、かって思いを寄せた人と義妹の子供で父親にそっくり。身代わりを頼んだ事で感謝の気持ちがあるのかと思えば、何故か剣を盗んだ罪を犯した悪者という事になっており、ヒロインに悪意を持ってるのも理不尽。
しかも未開の他にやってきた理由が、自分の求婚の為に、ヒロインが盗んだと思い込んでいる剣を取り返しに来たとかで、強引に追い払ってもいいのに愛した人にそっくりなロイドを、助けたり弟子入りさせる。
父と母とロイド含めた三人の子供達の幸せは、ヒロインの23年間生及ぶ犠牲の上に成り立っている事を伝えないヒロインに泣ける。
この後、愛した人そっくりなロイドが救いとなるのか、ヒロインを支えてきた聖剣サルトが救いとなるのか…。
少しでも、ヒロインが救われますようにと願ってしまう。by たまこサンド-
2
-
-
5.0
切ない!
ヒロインの生き様がとにかく切ない。サバサバとした雰囲気で、強く、どこか脆く、孤独に生きているのがなんとも言えない。世界観もすごくよくできている作品です。
by サムdagl-
0
-
-
5.0
好きだった人に、身代わりになってくれはやばすぎるぅぅぅ。悲しみの極地。そして番人になるヒロイン。何十年と経っても変わらぬ見た目は別世界ゆえの時間軸なのかな。
息子とはいえ、顔が似すぎててもう少しキャラの顔や表情に幅がほしいな。by YSL-
0
-
-
5.0
切なくも美しくたくましい
自分の初恋相手から、その彼の想い人である義妹を救うために死んでくれと言われる残酷さ…どこにも何の落ち度がない。無知ゆえのその制度を憎むしかない。誰もが哀しく切ないのだ。
主人公は養女だが、実子と変わらぬ育ちをし家族皆に愛されている。
この世界には瘴気と魔物を生み出す未明の地があり、度々世を脅かす。その瘴気を鎮めるために乙女を生贄にする風習があり、義妹は選ばれてしまった。その瘴気に対し大きな耐性を持つヒロインは、これで自分の初恋は実のると一瞬思ってしまった。初恋相手は義妹を愛していたから…だが、彼から義妹の代わりに未明の地へ行ってくれと言われ、自分の思い上がりに気づき、真っ当な考えである耐性のある己の役目を知るのだ。不憫で、不器用で、だが高潔な彼女に聖剣は寄り添って共に未明の地へ向かう。
その後残された義妹と彼は結ばれ彼そっくりの息子たちや娘を授かる。その長男は王女のプロポーズの証にその聖剣を捧げることとなり未明の地へ行く。
ここまでが、設定部分。誰も悪くない。傲慢なのは初恋の彼たが、ヒロインに瘴気の耐性がなければ頼みはしないだろう。
瘴気のせいで時が止まったヒロインと出会った息子のストーリー、これこそ切ない。聖剣は厳しくも二人を見守る。機微細やかな描写で素晴らしい。先が待ち遠しい作品です。by Yocko-
3
-