みんなのレビューと感想「マンガ 大地の子」(ネタバレ非表示)(6ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
- ページ
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
読んでいてつらくなってきます。日本人だとわかったらこんな酷い仕打ちを受けなきゃいけないのか…。ちょっと続きはやめておきます。
by トマトyt-
0
-
-
4.0
昔、小説やドラマで見たことがありますが、涙なくしては見られません。
漫画であれば、若い世代の方にも読みやすいかもしれませんね。
おすすめです。by らいおんのたてがみ-
1
-
-
4.0
生きること
ドラマを見ていたので、漫画はどんな風に描かれているのかと思い読み始めた。戦後を強く生き抜いた人々を描いたドラマは多くあるが、いちばん衝撃的だった。多くの人に蔑まれながらも、それ以上の多くの人に愛され、尊厳を失わずに生きることができたのはなぜか。もう一度、じっくり読んで考えてみたいと思う。
by nyan728-
1
-
-
4.0
原作は読んだことがない。でもタイトルは知っていた。
むずかしいと思われる題材を文字だけでなく、イラストでも表現した漫画で読めるのは分かりやすく、ありがたいです。
当時の出来事を知るとともに、時代や国に関わらず、そこにやさしい人がたしかにいたということも覚えておきたいと思いました。by ツツピィー-
3
-
-
4.0
名作
ドラマで見たのが最初。漫画で読み凄まじい絵だと思った。名作です。歴史を知るのに漫画でつたえると誰でも読めるしいい事だと思う。
by Kira Kirasan-
1
-
-
4.0
ドラマは
昔、ドラマで見たことありました。
漫画を見つけたので、読んでみています。
戦争の後、中国残留孤児で苦労して育ち、その後も日本人ということがついてまわる。大変な時代だったと思います。by NB55-
0
-
-
4.0
まぁ
まぁ、こういう話は面白いようですが、嫌だナ。途中から続き読むのが嫌になる。歴史的事実かもしれないけど。
by 最高にゃん-
0
-
-
4.0
名作中の名作
山崎豊子さんの名大作。上川隆也さんのNHKドラマは、感動して何度も見ました。漫画は原作に忠実に描かれています。当時の感動をまた思い出しました。
by まめこ21-
1
-
-
4.0
親の影響
両親が山崎豊子ファンで原作は知ってました
ドラマ化されたことも知ってましたが、どちらも未読、未視聴でした
なんか壮絶ということだけでまだ序章しか読んでませんが楽しみに読み進めますby Dthm-
1
-
-
4.0
漫画だと省かれてる箇所が多いとゆうレビューが多かったので、いつか原作を読もうと思います
これは1話読むのも心が重くなるby なんですって-
0
-
