【ネタバレあり】今日も絵に描いた餅が美味い@COMICのレビューと感想(7ページ目)

今日も絵に描いた餅が美味い@COMIC
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 400件
評価5 34% 137
評価4 38% 150
評価3 24% 97
評価2 3% 12
評価1 1% 4
61 - 70件目/全157件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    なになに?!

    起きたら、不思議な森にいて、スケッチに描いたものが現実に物として現れて…鳥さんやペガサスと出会い、明らかに他に人もいて?!
    続きが気になります!!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い。親に反対されても好きな物は好きだよね。才能を開花させて、元の世界に戻って好きな道を歩けるようになるといいね。

    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    描いた物が

    描くことが大好きな主人公は、ある日異世界に居た。
    描いた物が実際出てくる設定面白い。最初は思った通りには何でも出せる訳ではなく、法則を探っていく過程も面白い。
    私的には大好きな先生を呼び出して欲しいな笑

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    絵に描いた餅が食べられる世界

    絵を描く事が何よりも好きな主人公が
    気がつけば知らない森の中にいた。周りを探検したが何も無く花に話し掛けられていた。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    面白い

    物語の発想が面白い  読んだことのない設定です
    描いた絵が 実物になるって!
    そんなはずないやろ  え!何で? と つっこみ入れながら楽しく読んでます
    まだ読み始めなので 登場する動物たちについてなど 色々と疑問はありますが どうなっていくのか楽しみです

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    新しい目線

    居眠り中の夢なのか、転生してしまったのかはまだはっきりしないけど。絵を描くことが大好きな主人公が、紙に描いたものが実物の着色があると紙から飛び出して本物が手に入る。着色用の色探しも楽しく読めた。色々な絵の具を作るまでが新鮮。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    絵描き少年

    ちょっと情熱的過ぎるが、やりたい事に寄り添ってくれる優しい先生がいるのは素晴らしい。
    自分の家の一室まで貸してくれて、理解ある先生ですね。いきなり異次元の世界に来て、ファンタジーの世界に変わってからがスタートでこの先楽しみです。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    絵が実体化

    絵が好きで、異世界に来て、身の回りのものや食べ物や色々と、絵に描いて実地化する事を発見して…好きこそものの上手なれ、だね。抜け出せないなら、ここで生きるしかないし、何とかしなきゃ。
    住む所と、食べ物を確保し、巨大な鳥に服を運んでもらって…夢なら覚めて欲しいけど、絵が描けるから幸せだね…

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    絵を描く少年が、異世界に転生した話

    人は食べないと死んでしまう。それでも少年は絵を描かずにはいられなかった、、、。ある日目覚めると森の中。ポケットの中には紙と鉛筆。お腹が空いていた少年は、最後に先生の家で食べた餅とお茶の絵を描いた、、、すると描いた絵が実体化!この世界で生きて行くために、少年がとった行動は、、、

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    絵に描いた餅は食べられる⁉️

    主人公が紛れ込んだ世界は、絵に描いた物が、全て本物になる❗そんなバカな~⤵️
    だが、描いた物の良いものが、本物に、描いたいた、
    なる。ただし、絵には本物にちかい色をつかはないと、出て来ない。どうなる?このわからない

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー