【ネタバレあり】今日も絵に描いた餅が美味い@COMICのレビューと感想(6ページ目)

今日も絵に描いた餅が美味い@COMIC
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
4.0 評価:4.0 433件
評価5 35% 152
評価4 37% 162
評価3 24% 103
評価2 3% 12
評価1 1% 4
51 - 60件目/全167件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    荒唐無稽

    最初は、無料からゆっくり読んでいけば良いと思ってたのですが…フェイが現れてきてから内容に深見が出てきたというか、内容があるようになってきたかな…只、餅を食べて行くだけの話かと思った…なのに、評価が良いから毎日読んでいくか…の気持ちが続きが気になって止められなかったわ…一気に配信まで読んでしまいました。
    どうなっていくのかな…

    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    優しい

    主人公のふおわーっとした、雰囲気が癒しで、絵が好きな事、好きなことをできることは幸せなこと。そんな思いが真っ直ぐに伝わる作品です。
    書いたものが、実物化してしまうのはすごいけど、実物化しないように書くのは難しそうですね。

    by 流緒
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    異世界の森をサバイバルする!

    まだ10話しか読んでいませんが、面白かったのでレビューします。
    主人公の高校生・トーゴは絵を描くことが大好き。絵ばかり描いていて親からは良く思われていないが、学校の先生だけはトーゴの理解者として絵を描くことに協力してくれている。しかし、ある時目が覚めると異世界のフシギな森の中だった。持ち物はいつも持っている画用紙と鉛筆。お腹が空いて何気なく餅と麦茶を描いたところ、絵から食べることができる実物が飛び出して…、というフシギな展開からストーリーが始まります。
    紙と鉛筆しか持たない主人公が知恵をしぼり描くことで様々な品物を手に入れ、サバイバルしていく様が面白いと思いました。これからの展開が楽しみです。

    • 0
  4. 評価:3.000 3.0

    どんなアニメかと思って読んでみた。

    画家の人は絵を描くことをやめたくないんだな、取りつかれるように描くんだな、て聞いたことがあるけど、まさしくそんなことが伝わった。

    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    絵にかいた餅はいつまでもつづく

    ギフトでもらったので読んだ絵の大好きな男の子が主人公
    先生の家で暮らしてたようだけど事情があるのかな
    きっと絵が上達して何でも作り上げて
    便利になるのはいいけど体壊しそう
    鳥さんは服をどこから調達してるんだろ
    多分だけど心も体も成長して絵も上達して
    大好きな先生のところへ戻るんだろうな
    戻るのも絵で作るとかだったら面白いんだけど

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    意外な展開

    無料券プレゼントがあったので、前知識なく読んでみました。最初すぐに異世界ぽくなったので、あまり好みではない転生系か?と思いきや、絵を描くことと異世界が絡むお話。意外な設定で引き込まれました。しかも絵を描くことの条件設定に工夫があってこれまた面白い。謎解きのような要素もあって仕掛け多数なお話です。

    • 0
  7. 評価:3.000 3.0

    急に異世界にきたのは謎だけど、絵に描いたら実物がでてくるなんてなんてステキなんでしょう。まあ、画力がないと無理だけど

    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    癒されるファンタジー

    トーゴが、画用紙に描く物が本物になると言う、ちょっと心癒されるファンタジー、、

    テンポもいいし、絵も可愛いです。
    ただ、ファンタジー物が苦手なので、課金はしないです。

    無料分楽しく読ませてもらいました。

    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    少年漫画面白いわ~⤴️

    絵の大好きな少年、描いた物事本物になる世界に転生……
    何とか生活して生き、森の生き物とうまく付き合って行くんだけど、やっと人間が出て来た…
    まぁ、鳥が服を持ってきた時点で人が居る事はわかったけど……
    これからの展開が楽しみ

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    これも異世界。

    男子学生。家では反対されているけれど、学校では理解のある先生に出会えたおかげで好きな絵を書くことを続けることができている。ある日突然、異世界(たぶん)に行ってしまった主人公。周りは森で食べるものもない。 空腹のあまり、持っていた絵画道具で「餅」の絵を描いたら本物が出てくる。絵を描くことで、生活に必要なものを手に入れていく。何日も過ごすうちに、服、泉、家、を描き生活基盤を整える。鳥や馬とも出会い、傷を治したり。自分や生き物の傷を治すと、身体にダメージがきてしまう。これからずっと異世界で暮らすのか、元の世界に戻れるのか、この二つの世界はどのような関係があるのか。男の子が主人公のマンガを最近読んでいなかったので、ちょっと新鮮。読み進めます。

    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー